教育と政治―戦後教育史を読みなおす [単行本]

販売休止中です

    • 教育と政治―戦後教育史を読みなおす [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001414221

教育と政治―戦後教育史を読みなおす [単行本]

森田 尚人(編著)森田 伸子(編著)今井 康雄(編著)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2003/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

教育と政治―戦後教育史を読みなおす [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保革対立の二元的図式を超えて、教育政策―幼児から大学までから教育実践―授業論、教師論、国語教育論、雑誌文化・平和モニュメントに至る多層の歴史的現実をヘゲモニーの枠組で捉えなおす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 排除される政治・持続する政治(戦後日本の知識人と平和をめぐる教育政治―「戦後教育学」の成立と日教組運動
    戦後日本における少女という主体―『ひまわり』(一九四七―一九五二)の政治世界をめぐって
    戦後教育における教師の権力性批判の系譜)
    第2部 「よき教育」の政治学(戦後保育・幼児教育政策の歩みを見なおす―幼保二元行政システムのもたらしたもの
    楽しい授業・学校論の系譜学―子ども中心主義的教育理念のアイロニー
    戦後大学の「教育」化―遅れてやってきた近代化)
    第3部 深層の政治(メディアとしての「国語」―西尾・時枝論争を読みなおす
    記憶空間の戦後と教育―広島平和記念公園について
    ポップ感覚から浮遊感覚へ―システムに響く不協和音)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 尚人(モリタ ヒサト)
    1944年生まれ、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了、中央大学文学部教授

    森田 伸子(モリタ ノブコ)
    1945年生まれ、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了、日本女子大学人間社会学部教授

    今井 康雄(イマイ ヤスオ)
    1955年生まれ、広島大学大学院教育学研究科博士課程修了、東京大学大学院教育学研究科助教授

教育と政治―戦後教育史を読みなおす [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:森田 尚人(編著)/森田 伸子(編著)/今井 康雄(編著)
発行年月日:2003/09/20
ISBN-10:432625047X
ISBN-13:9784326250479
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:285ページ
縦:22cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 教育と政治―戦後教育史を読みなおす [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!