経済学古典探索―批判と好奇心 [単行本]
    • 経済学古典探索―批判と好奇心 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001414772

経済学古典探索―批判と好奇心 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:御茶の水書房
販売開始日: 2008/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経済学古典探索―批判と好奇心 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は『マルクス経済学の活き方』、『もう一つの経済学』に続く「批判と好奇心」の第三弾。経済学の諸古典、ペティからマルクスに至る経済学の流れの検討を諸古典が達成した成果となお残る限界を資料操作の面から的確に捉える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 経済学の流れ(ペティ経済学の継承
    富概念の推移
    スミス・マカロック・マルクス)
    2 貿易と経済学説(古典派の比較生産費説
    マーチン“変説”の探究
    P・J・トーマス『重商主義と東インド貿易』
    書評―田淵太一著『貿易・貨幣・権力』)
    3 企業と経済学(株式会社論の視角
    『国富論』の“企業家”)
    4 スミス論評(ペティと『国富論』
    スミスの貨幣論
    アダム・スミスの犯罪)
    5 再び流れを追って(資本・資本家・資本主義)
    付論 カーライルとミル
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    馬場 宏二(ババ ヒロジ)
    1933年群馬県に生まれる。1953年県立渋川高校卒業。1957年東京大学経済学部卒業。東京大学大学院社会科学研究科単位取得中退、のち経済学博士、神奈川大学講師・助教授、東京大学助教授・教授をへて、1994年大東文化大学教授、2004年同大学退職、東京大学名誉教授

経済学古典探索―批判と好奇心 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:御茶の水書房
著者名:馬場 宏二(著)
発行年月日:2008/12/30
ISBN-10:427500809X
ISBN-13:9784275008091
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:391ページ ※384,7P
縦:21cm
他の御茶の水書房の書籍を探す

    御茶の水書房 経済学古典探索―批判と好奇心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!