宮廷に生きる―天皇と女房と(古典ライブラリー〈8〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • 宮廷に生きる―天皇と女房と(古典ライブラリー〈8〉) [全集叢書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001414836

宮廷に生きる―天皇と女房と(古典ライブラリー〈8〉) [全集叢書]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:笠間書院
販売開始日: 1997/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宮廷に生きる―天皇と女房と(古典ライブラリー〈8〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「お宮仕え」を幼時から体験した著者による、中古・中世女流文学の魅力溢れる講演集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    女房の眼―私のお宮仕え
    『花園院宸記』―天皇の日常と思索
    光厳天皇―その人と歌
    女房の日記―表現の「真実」を求めて
    『とはずがたり』の衣裳―その言わずして語るもの
    『蜻蛉日記』の衣裳―「我が染めたるとも言はじ」
  • 内容紹介

    中古・中世、宮廷を中心に華やかに栄えた文壇の重要な担い手としての「女房」。女房に共通の気質-女房かたぎとはどのようなものであったか。女房的な「お宮仕え」を幼時から体験した著者による中古・中世女流文学の魅力溢れる講演集。

    図書館選書
    中古・中世、宮廷を中心に華やかに栄えた文壇の重要な担い手としての「女房」。女房に共通の気質ー女房かたぎとは? 女房的なお宮仕えを幼時から体験した著者による中古・中世女流文学の魅力溢れる講演集。
  • 著者について

    岩佐 美代子 (イワサ ミヨコ)
    1926年東京都生まれ。女子学習院高等科卒業。鶴見大学名誉教授。文学博士。著書に「木々の心花の心」「玉葉和歌集全注釈」ほか。

宮廷に生きる―天皇と女房と(古典ライブラリー〈8〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:岩佐 美代子(著)
発行年月日:1997/06/30
ISBN-10:4305600382
ISBN-13:9784305600387
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:20cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 宮廷に生きる―天皇と女房と(古典ライブラリー〈8〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!