「ねんきん定期便」活用法―サラリーマンのための年金とお金の講座(朝日新書) [新書]

販売休止中です

    • 「ねんきん定期便」活用法―サラリーマンのための年金とお金の講座(朝日新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001415270

「ねんきん定期便」活用法―サラリーマンのための年金とお金の講座(朝日新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2009/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「ねんきん定期便」活用法―サラリーマンのための年金とお金の講座(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「年金」と「お金」の基礎を知り、将来のマネープランを立てる。「見えない不安」が「見える希望」に!加入者全員に送付される「ねんきん定期便」。サラリーマンのために厚生年金に絞って知っておくべき知識を厳選して紹介。制度の仕組みから年金額の計算方法まで「初歩の初歩」をわかりやすく解説する。定期便を使えば個々人の「稼ぐ力」と「貯める力」がわかるなど意外な活用法も伝授。すぐ役に立つ入門書の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「年金」を味方につけよう
    第1章 年金、基礎の基礎
    第2章 「ねんきん定期便」はこう読め!全マニュアル
    第3章 もらえるのか、もらえないのか―「25年」をクリアせよ
    第4章 いつから、いくら、もらえるのか―自分で計算してみよう
    第5章 「稼ぐ力」と「貯める力」が分かる―マネープラン大作戦パート1
    第6章 足りているのか、いないのか―マネープラン大作戦パート2
    第7章 足りない時の対策―マネープラン大作戦パート3
    第8章 そのほかの「年金」重要事項
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    首藤 由之(シュトウ ヨシユキ)
    朝日新聞出版編集委員、CFP。1959年生まれ。84年、慶應義塾大学経済学部を卒業、朝日新聞社入社。盛岡支局、AERA、RONZA、週刊朝日各編集部などを経て2005年秋から新書編集部。週刊朝日時代(97年~04年)にマネー担当記者としてマネー取材を始めた。朝日新書でも数々のマネー本を企画、編集している

「ねんきん定期便」活用法―サラリーマンのための年金とお金の講座(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:首藤 由之(著)
発行年月日:2009/12/30
ISBN-10:402273311X
ISBN-13:9784022733115
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:経済・財政・統計
ページ数:263ページ
縦:18cm
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 「ねんきん定期便」活用法―サラリーマンのための年金とお金の講座(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!