検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか [単行本]
    • 検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001415642

検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2012/01/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    原発事故後の記者会見で、東電・政府はどのように情報を隠し、深刻な事故を過小評価し、誤った説明を繰り返してきたのか。記者会見に出席し続けた二人の著者が、膨大な取材メモと新たな取材をもとに、正面から検証に挑む。また、マスメディアはなぜ“発表ジャーナリズム”に堕してしまったのか、そのあり方も問う。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 メルトダウン
    2 SPEEDI
    3 「想定外」
    4 プルトニウム
    5 作業員の被曝
    6 汚染水、海へ
    7 工程表
    8 フリージャーナリスト排除
    9 低線量被曝
    10 何を守ろうとしたのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日隅 一雄(ヒズミ カズオ)
    1963年生まれ。京都大学法学部卒業後、産経新聞社入社。退社後、弁護士登録。NHK番組改変事件、沖縄密約開示請求事件などの弁護団に参加。インターネット市民メディア『News for the People in Japan』(NPJ)編集長

    木野 龍逸(キノ リュウイチ)
    1966年生まれ。日本大学経済学部卒。編集プロダクションに所属後、オーストラリアの邦人向けフリーペーパー、アウトドア雑誌の編集部などを経て、フリーランスのライター兼カメラマンとして活動。主に車の環境問題、次世代車、エネルギー問題、経済と環境の関係などについて、国内、欧米、アジアで取材を行う
  • 著者について

    日隅 一雄 (ヒズミ カズオ)
    日隅一雄(ひずみ かずお)
    1963年生まれ.京都大学法学部卒業後,産経新聞社入社.退社後,弁護士登録.NHK番組改変事件,沖縄密約開示請求事件などの弁護団に参加.インターネット市民メディア『News for the People in Japan』(NPJ)編集長.
    著書――『マスコミはなぜ「マスゴミ」と呼ばれるのか』(現代人文社),『審議会革命――英国の公職任命コミッショナー制度に学ぶ』(編訳,現代書館)

    木野 龍逸 (キノ リュウイチ)
    木野龍逸(きの りゅういち)
    1966年生まれ.日本大学経済学部卒.編集プロダクションに所属後,オーストラリアの邦人向けフリーペーパー,アウトドア雑誌の編集部などを経て,フリーランスのライター兼カメラマンとして活動.主に車の環境問題,次世代車,エネルギー問題,経済と環境の関係などについて,国内,欧米,アジアで取材を行う.
    著書――『ハイブリッド』(文春新書)

検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:日隅 一雄(著)/木野 龍逸(著)
発行年月日:2012/01/20
ISBN-10:4000246690
ISBN-13:9784000246699
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 検証 福島原発事故・記者会見―東電・政府は何を隠したのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!