キリスト教の歴史―現代をよりよく理解するために [単行本]
    • キリスト教の歴史―現代をよりよく理解するために [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001416202

キリスト教の歴史―現代をよりよく理解するために [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:藤原書店
販売開始日: 2010/05/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キリスト教の歴史―現代をよりよく理解するために [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イエスは実在したのか?教会はいつ誕生したのか?「正統」と「異端」とは何か?キリスト教はどのように広がり、時代と共にどう変容したのか?…コルバンが約60名の第一級の専門家の協力を得て、キリスト教の全史を一般向けに編集した決定版通史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 はじめに―キリスト教の歴史の始まり(一‐五世紀)(キリスト教の出現
    「この世にあってこの世のものではない」キリスト教徒として生きる(『ディオグネートスへの手紙』)
    ローマ帝国がキリスト教国化するとき
    信仰を規定する
    キリスト教組織の構築
    信仰を確立したキリスト教知識人―教会教父たち
    「地の果てまで」福音を伝える)
    第2部 中世―暗黒伝説でも黄金伝説でもなく(五‐十五世紀)(安定化と拡大
    肯定、異議申し立て、司牧の応答
    救いに向けての尽力)
    第3部 近代―多元主義の修行時代(十六‐十八世紀)(宗教改革の途
    敵対と闘争
    世界を宣教し統率する
    感性の新しい地平)
    第4部 現代世会への適応の時代(十九‐二十一世紀)(聖書註釈の展開と信仰の諸形態
    現代世界に直面するキリスト教教理
    地球規模でのキリスト教)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    コルバン,アラン(コルバン,アラン/Corbin,Alain)
    1936年、フランスのオルヌ県に生れる。カーン大学卒業後、歴史学の教授資格取得(1959年)。リモージュのリセで教えた後、トゥール(フランソワ・ラブレー)大学教授として現代史を担当(1972‐1986)。1987年よりパリ第一(パンテオン・ソルボンヌ)大学教授として、モーリス・アギュロンの跡を継いで19世紀史の講座を担当。現在、パリ第一大学名誉教授

    浜名 優美(ハマナ マサミ)
    1947年生まれ。1977年、早稲田大学大学院文学研究科フランス文学専攻博士課程満期退学。南山大学総合政策学部教授・南山学園常務理事。専攻は現代文明論・フランス思想

    藤本 拓也(フジモト タクヤ)
    1980年生まれ。現在、東京大学大学院人文社会系研究科(宗教学・宗教史学専門分野)博士課程在籍中

    渡辺 優(ワタナベ ユウ)
    1981年生まれ。現在、東京大学大学院人文社会系研究科(宗教学・宗教史学専門分野)博士課程在籍中

キリスト教の歴史―現代をよりよく理解するために [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:藤原書店
著者名:アラン コルバン(編)/浜名 優美(監訳)/藤本 拓也(訳)/渡辺 優(訳)
発行年月日:2010/05/30
ISBN-10:4894347423
ISBN-13:9784894347427
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:534ページ
縦:22cm
その他: 原書名: Histoire du Christianisme:Pour mieux comprendre notre temps〈Corbin,Alain〉
他の藤原書店の書籍を探す

    藤原書店 キリスト教の歴史―現代をよりよく理解するために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!