協働のまちづくり―三鷹市の様々な取組みから(地方自治土曜講座ブックレット〈No.91〉) [単行本]
    • 協働のまちづくり―三鷹市の様々な取組みから(地方自治土曜講座ブックレット〈No.91〉) [単行本]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001417020

協働のまちづくり―三鷹市の様々な取組みから(地方自治土曜講座ブックレット〈No.91〉) [単行本]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:公人の友社
販売開始日: 2003/06/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

協働のまちづくり―三鷹市の様々な取組みから(地方自治土曜講座ブックレット〈No.91〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、「分権と自治のまちづくり」、ひいては「自治体職員のあり方」というところを意識しながら、「協働のまちづくり」を考える一冊である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 コミュニティ行政の展開
    2 丸池公園復活プランづくり
    3 市民協働の高山小学校建て替えプランづくり
    4 市基本計画策定「みたか市民プラン21会議」の活動
    5 学校・家庭・地域連携教育IT推進事業
    6 分権と協働のまちづくり推進のために―団体自治・市民自治推進の視点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋元 政三(アキモト マサゾウ)
    三鷹市教育委員会事務局・総括次長。1945年生まれ。早稲田大学文学部卒。1967年三鷹市入職。企画調整室主査、コミュニティ課課長補佐、文化室長、保険年金課長、建設部次長、健康福祉部長を経て、2002年4月から現職。自治体学会、公共政策学会、日本自治学会会員。自治体職員と研究者の研究会を25年にわたって実践。自主研究の草分け的存在

協働のまちづくり―三鷹市の様々な取組みから(地方自治土曜講座ブックレット〈No.91〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:公人の友社
著者名:秋元 政三(著)/北海道町村会企画調査部(企画)
発行年月日:2003/05/26
ISBN-10:487555382X
ISBN-13:9784875553823
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:49ページ
縦:21cm
他の公人の友社の書籍を探す

    公人の友社 協働のまちづくり―三鷹市の様々な取組みから(地方自治土曜講座ブックレット〈No.91〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!