天国はいらない ふるさとがほしい―松本健一講演集〈3〉 [単行本]
    • 天国はいらない ふるさとがほしい―松本健一講演集〈3〉 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001417058

天国はいらない ふるさとがほしい―松本健一講演集〈3〉 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人間と歴史社
販売開始日: 2011/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天国はいらない ふるさとがほしい―松本健一講演集〈3〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    第三の開国、自然との共生、限界集落、東アジア共同体、官僚独裁の打倒。パトリとエートス。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東日本大震災後の日本をどうするか
    東日本大震災からの復興
    復興ビジョンをどう描くか
    「復興」―政治と思想のあいだ
    なぜ、首相官邸は空転しつづけたのか
    原発事故から見えてきたもの
    成長戦略の価値的転換をめざせ
    日本に合った「資本主義」のかたちとは
    グローバル化への対応
    これからの農業とTPP〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 健一(マツモト ケンイチ)
    1946年群馬県生まれ。1968年東京大学経済学部卒業、旭硝子勤務。翌年退職し法政大学大学院で近代日本文学を専攻。1971年、評伝『若き北一輝』で注目される。1974年博士課程修了。評論家、思想家、作家、歴史家として執筆を続ける。1983年中国・日本語研修センター教授。1994年麗澤大学経済学部教授。2009年より麗澤大学比較文明文化研究センター所長。2010年内閣官房参与に就任(2011年9月2日退任)。1995年『近代アジア精神史の試み』でアジア・太平洋賞、2005年『評伝 北一輝』全5巻で司馬遼太郎賞、毎日出版文化賞を同時受賞

天国はいらない ふるさとがほしい―松本健一講演集〈3〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:人間と歴史社
著者名:松本 健一(著)
発行年月日:2011/12/20
ISBN-10:4890071849
ISBN-13:9784890071845
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:235ページ
縦:19cm
他の人間と歴史社の書籍を探す

    人間と歴史社 天国はいらない ふるさとがほしい―松本健一講演集〈3〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!