和ごころ布生活 [単行本]
    • 和ごころ布生活 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001417469

和ごころ布生活 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風媒社
販売開始日: 2008/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

和ごころ布生活 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    暮らしを彩る布
    1 布の魅力
    2 布をまとう(着物の知恵
    リユース着物を着る ほか)
    3 布と暮らす(ふろしきを使う
    布を飾る)
    4 布が生まれ変わる(ぞうきんの美
    端切れで小物づくり ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    茶原 真佐子(チャハラ マサコ)
    愛知県名古屋市生まれ。有限会社木文化研究所に入社し、環境教育プログラムの企画運営、自然素材を活かしたクラフト教室での指導、デザイナーとして通信媒体の作成などもおこなう。子どものころから着物に興味があり、20歳を過ぎたころから着付けを習い始める。現在は、友人を中心に着付け教室も開いている。名古屋市在住

    浜口 美穂(ハマグチ ミホ)
    京都府与謝野町(丹後)生まれ。フリーランスのライター・編集者として、環境情報のほか、人、暮らし、自然、まちづくりなどをテーマに執筆・編集・企画をおこなう。ふろしき研究会会員、環境省の3R推進マイスターとして、ふろしき包みワークショップや環境講座などの講師も務める。財団法人日本自然保護協会自然観察指導員、なごや東山の森づくりの会運営委員としても活動。名古屋市在住

    村瀬 結子(ムラセ ユウコ)
    愛知県名古屋市生まれ。愛知県の伝統工芸である手描き友禅染(名古屋友禅)で、着物、帯などを制作している。1998年ごろから、より自然に根ざしたものを求めて、草木染めや綿の栽培などを始める。2000年より、布ナプキンの普及に努め、各地で布ナプキンの手縫い講習会などを開く。2006年より、手紡ぎ手織りを始める。岐阜市在住

和ごころ布生活 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:風媒社 ※出版地:名古屋
著者名:茶原 真佐子(著)/浜口 美穂(著)/村瀬 結子(著)
発行年月日:2008/11/10
ISBN-10:4833101378
ISBN-13:9784833101370
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
ページ数:111ページ
縦:21cm
他の風媒社の書籍を探す

    風媒社 和ごころ布生活 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!