江戸漢詩―影響と変容の系譜 [単行本]
    • 江戸漢詩―影響と変容の系譜 [単行本]

    • ¥8,360251 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001417550

江戸漢詩―影響と変容の系譜 [単行本]

価格:¥8,360(税込)
ゴールドポイント:251 ゴールドポイント(3%還元)(¥251相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2004/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸漢詩―影響と変容の系譜 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸から明治にかけ、漢詩はどのように発展し変容を遂げていったのか。その特色はいかにして近代に受け継がれていったのか。同時代の俳諧・浮世草子等に及ぼした影響から、また清や朝鮮との交渉から形作られた日本漢詩の全貌を解明。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    山を詠む詩
    第1部 元禄~享保の漢詩文―木門を中心に(祗園南海の詩作と推敲
    一夜百首考 ほか)
    第2部 江戸後期漢詩文の諸相(赤城の霞―江戸中・後期の漢詩概観
    美人を詠む詩―漢詩と俗文芸 ほか)
    第3部 漢詩表現が俗文芸にあたえた影響(蒹葭水暗蛍知夜―中世以前の漢詩受容について
    年年歳歳花相似―『古文真宝』『唐詩選』と江戸文学 ほか)
    第4部 幕末から近代へ(ナポレオンを詠む詩
    若き日の成島柳北―漢詩から散文へ(一) ほか)
    附録 木下順庵年譜稿
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉下 元明(スギシタ モトアキ)
    1962年、兵庫県宍粟郡生まれ。東京大学大学院修士課程修了。現在、東海大学・放送大学・東京工学院専門学校・東海大学菅生高校非常勤講師。専門―日本近世文学・和漢比較文学

江戸漢詩―影響と変容の系譜 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぺりかん社
著者名:杉下 元明(著)
発行年月日:2004/08/30
ISBN-10:4831510912
ISBN-13:9784831510914
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:493ページ ※484,9P
縦:22cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 江戸漢詩―影響と変容の系譜 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!