生命の化学―なにわの科学の伝統(なにわ塾叢書) [新書]
    • 生命の化学―なにわの科学の伝統(なにわ塾叢書) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001417761

生命の化学―なにわの科学の伝統(なにわ塾叢書) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブレーンセンター
販売開始日: 2001/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生命の化学―なにわの科学の伝統(なにわ塾叢書) [新書] の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    第一回講座 なにわの科学の伝統
    大阪科学史との出合い
    地動説を知った最初の日本人
    麻田剛立とその弟子たち
    大阪蘭学の創始者・橋本宗吉
    日本独自の医学を開いた先駆者たち
    丈夫終身の業、必ず現今の時に決す
    近代医学への扉を開いた緒方洪庵
    種痘の導入に力を注ぐ
    緒方洪庵の門人たち
    舎密局の開校とハラタマ
    舎密局で学んだ人たち
    大阪の発展に尽くしたオランダ人たち

    第二回講座 生命を支えるタンパク質とペプチドの化学
    はじめに
    タンパク質が生まれる巧妙な仕組み
    アミノ酸からタンパク質へ
    左手型アミノ酸・右手型アミノ酸
    名子役ペプチドとの出合い
    環状腺ホルモン・チロキシンの化学
    チーズの抗腐敗物質ナイシンの研究
    オワンクラゲの発光タンパク質
    ナトリウム・チャンネルについて
    鎌状赤血球悪性貧血症の原因
    プリオンタンパク質について
    塾生の質問に答えて

    第三回講座 細菌と人間との新しい関係
    ヨーロッパ全土を席巻したペスト
    ペストが大流行した本当の理由
    重要な病原菌の発見とその背景
    化学療法剤の登場
    天下の霊薬ペニシリンの誕生
    メチシリンに抵抗するブドウ球菌
    ペニシリンの抗菌作用とは
    細菌細胞壁の研究に取り組んで
    免疫力上昇による病気療養の道
    内毒素エンドキシン本体の解明
    生命科学の先端に関わる化学
    塾生の質問に答えて

    第四回講座 生きるために大切な化学
    多方面に活用されるDNA検査
    遺伝子組み換え食品の誕生
    発展する遺伝子組み換え技術
    国際ヒトゲノム計画の進展
    ポスト・ゲノム時代の行方
    DDTはなぜ危険なのか
    ダイオキシンとその毒性
    ダイオキシンの本当の怖さ
    ガンの自然史について
    ガン発生の原因
    ガンと共に生きる

    講師略年譜
    塾生名簿
    あとがき
  • 内容紹介

    化学と生命科学の境界領域で多くの功績を残し、なにわ科学史にも造形深い大阪大学名誉教授が語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芝 哲夫(シバ テツオ)
    1924年、広島県生まれ。49年、大阪大学大学院理学研究科修了。米国NIH客員研究員を経て大阪大学理学部教授。化学と生物学・医学の境界を開拓する研究領域を開き、世界をリードする。一方、科学史についての調査・研究も行い、適塾の保存や日蘭交流にも貢献。日本化学会賞、フォガティスカラー、ハラタマ賞など受賞。大阪大学名誉教授、(財)蛋白質研究奨励会ペプチド研究所所長、適塾記念会理事、日本ペプチド学会名誉会員など
  • 著者について

    芝 哲夫 (シバ テツオ)
    1924年、広島県生まれ。49年、大阪大学院理学研究科修了。米国NIH客員研究員を経て大阪大学理学部教授。
    化学と生物学・医学の境界を開拓する研究領域を開き、世界をリードする。一方、科学史についての調査・研究も行い、適塾の保存や日蘭交流にも貢献。
    日本化学会賞、フォガティスカラー、ハラタマ賞など受賞。大阪大学名誉教授、(財)蛋白質研究奨励会ペプチド研究所所長、適塾記念会理事、日本ペプチド学会名誉会員など。
    著書に『立体化学』『長寿の科学』『化学物語25講』など多数。

生命の化学―なにわの科学の伝統(なにわ塾叢書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブレーンセンター ※出版地:大阪
著者名:芝 哲夫(著)/大阪府「なにわ塾」(編)
発行年月日:2001/11/01
ISBN-10:483390179X
ISBN-13:9784833901796
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
未完/完結:完結版
内容:化学
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:18cm
他のブレーンセンターの書籍を探す

    ブレーンセンター 生命の化学―なにわの科学の伝統(なにわ塾叢書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!