源氏物語 表現構造と水脈 [単行本]
    • 源氏物語 表現構造と水脈 [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001417865

源氏物語 表現構造と水脈 [単行本]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:武蔵野書院
販売開始日: 2001/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

源氏物語 表現構造と水脈 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『源氏物語』は、ことばにかかわる誰しもが、仰ぎみる高峰であろう。そのような『源氏物語』の達成とは何なのか。文学史上に、その達成はいかに定位されるのか。本書は、『源氏物語』の固有な達成を測る物差しとして、その肉体そのものというべき文体に視座をすえて論述したものである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序にかえて―『源氏物語』の達成表現と文体
    第一部の想像力の基底
    藤壷と「長恨歌」―引用による主題性の変容
    『源氏物語』における継子譚の形態分析―玉鬘物語の解析のために
    玉鬘十帖の興趣―法的実験と内発的生成力
    草子地・語りについての一視角―作品形成における方法的意義
    夕霧巻の引用論的解析―反復・変奏の方法、あるいは「身にかふ」夕霧
    紫上終焉の方法―御法巻の表現構造
    引用表現と構造関連をめぐって―第三部の表現構造
    竹河巻官位攷―竹河論の序章として〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 和臣(イケダ カズオミ)
    東京生まれ。’78年東京大学大学院人文科学研究科博士課程退学。’78年茨城大学人文学部専任講師、’81年同助教授を経て、’93年より中央大学文学部教授。この間、東京大学文学部、成蹊大学文学部、聖心女子大学文学部などで非常勤講師を務める

源氏物語 表現構造と水脈 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:武蔵野書院
著者名:池田 和臣(著)
発行年月日:2001/04/30
ISBN-10:4838601972
ISBN-13:9784838601974
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:546ページ
縦:22cm
他の武蔵野書院の書籍を探す

    武蔵野書院 源氏物語 表現構造と水脈 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!