背面ストライプの浦島太郎―日本昔話Remix〈2〉 [単行本]

販売休止中です

    • 背面ストライプの浦島太郎―日本昔話Remix〈2〉 [単行本]

    • ¥1,36141 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001417999

背面ストライプの浦島太郎―日本昔話Remix〈2〉 [単行本]

価格:¥1,361(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:マガジンハウス
販売開始日: 2008/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

背面ストライプの浦島太郎―日本昔話Remix〈2〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本昔話を、15種類のコンピュータの翻訳ソフトを組み合わせて英語に自動翻訳。さらにその英文を翻訳ソフトにかけて日本語に再翻訳。もはや昔か未来かもわからず、幻惑されながら進んでいく、まったく新しい昔話の世界をお楽しみください。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    うらしま太郎―背面ストライプのタロイモ;鶴の恩返し―感謝するクレーン;花咲かじいさん―お花見パパ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 倫太郎(ハラ リンタロウ)
    美術家。1973年神奈川県生まれ。1997年東京造形大学造形学部デザイン学科卒業後、1998年オランダに渡りヨーロッパで作品を発表。2000年サンドヴェルグ・インティテュート(オランダ)美術科修了。「変換」をキーワードに、デジタルなエレメントをアナログ的手法で主に立体作品として制作。1996年「キリン・コンテンポラリー・アワード」奨励賞受賞。2003年「クリテリオム56」水戸芸術館現代美術ギャラリーで個展。2004年「第7回岡本太郎記念現代芸術大賞展」特別賞受賞。2008年「ともに生きる」川崎市市民ミュージアムに参加

    原 游(ハラ ユウ)
    美術家。1976年東京都生まれ。1999年東京造形大学造形学部美術学科卒業。2001年東京藝術大学美術学部絵画専攻大学院修士課程修了。画布、木枠、色層などの絵画のコードをテーマにした絵画および立体作品を制作。2006年「越後妻有アートトリエンナーレ」に参加。2007年個展「playroom」LA GALERIE DES NAKAMURA、「&」NODA CONTEMPORARY。2008年「SOVEREIGN ASIAN ART PRIZE 2008」に入選

背面ストライプの浦島太郎―日本昔話Remix〈2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:マガジンハウス
著者名:原 倫太郎(文)/原 游(絵)/翻訳ソフト(訳)
発行年月日:2008/11/20
ISBN-10:4838719299
ISBN-13:9784838719297
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:1冊
縦:20cm
その他:本文:日英両文
他のマガジンハウスの書籍を探す

    マガジンハウス 背面ストライプの浦島太郎―日本昔話Remix〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!