悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』 [単行本]

販売休止中です

    • 悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001418911

悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2005/06/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブッダの心髄を伝えるインド大乗仏教の集大成。待望の全訳!チベット最高の仏教者ツォンカパの代表作『道次第論・ラムリム』、チベット仏教最大の原典であり、ダライラマ法王の講話の典拠となった大乗の理論と実践の精髄。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序説(『菩提道灯論』の著作
    『菩提道次第論』の典拠
    『道次第』著作の縁と註釈類
    『道次第』の導きの流れ・伝授の流れ
    『道次第』の伝統の次第について
    カダム派の盛衰
    道次第の伝統への祈願文類)
    本文和訳(道以前の基礎
    小士と共通した道の次第
    中士と共通した道の次第
    大士の道の次第)
    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ケサン,ツルティム(ケサン,ツルティム/Tshul khrims skal bzang Khang dkar)
    1942年西チベットのシェーカルに生まれる。1959年チベット動乱によりインドに亡命。1972年ベナレス・サンスクリット大学大学院修士課程修了。1974年国際仏教徒協会の招聘により来日。1984年日本に帰化。日本名、白館戒雲(しらたてかいうん)。大谷大学教授

    藤仲 孝司(フジナカ タカシ)
    1963年広島県に生まれる。1987年京都大学卒業

悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』 の商品スペック

商品仕様
出版社名:UNIO ※出版地:京都
著者名:ツォンカパ(著)/ツルティム・ケサン(訳)/藤仲 孝司(訳)
発行年月日:2005/06/20
ISBN-10:4795288909
ISBN-13:9784795288904
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:415ページ
縦:21cm
その他: 原書名: The Treatise on the Stages of the Path to Enlightenment〈rJe Tsong kha pa〉
他のその他の書籍を探す

    その他 悟りへの階梯―チベット仏教の原典『菩提道次第論』 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!