時刻表世界史―時代を読み解く陸海空143路線 [単行本]
    • 時刻表世界史―時代を読み解く陸海空143路線 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001418928

時刻表世界史―時代を読み解く陸海空143路線 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:社会評論社
販売開始日: 2008/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

時刻表世界史―時代を読み解く陸海空143路線 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全長200mの世界最短バチカン国鉄、飛行時間わずか2分の定期直行便など最極端な路線の謎すら多数解明!なんでこんな街からそんな街に路線が??鉄ちゃん・飛行機マニア・船オタク、そして何よりも世界史ファン全員の要求に世界最強時刻表収集家が応えてみせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 欧亜連絡とロシア―旅は極寒の凍土を越えて
    第2章 ヨーロッパ―破壊の暗闇から“対立と絆の時代”の夜明けへ
    第3章 中近東・アフリカ―民族の闘いに翻弄され続けた現代のキャラバン
    第4章 新大陸へ―地球を小さくする者が世界を征する
    第5章 太平洋―希望と涙が渡った遙かなる架け橋
    第6章 東南アジアとその周辺―植民地からの脱出は勝利なき戦いの幕開けだった
    第7章 中国と台湾―流転する四千年の空と大地をゆく
    第8章 朝鮮半島―三千里を駆ける鉄馬の誕生と飛翔
    第9章 満州の時代―プロパガンダと緊張の狭間に咲いた幻の名優たち
    第10章 日本―都市と地方・なつかしき「昨日」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽我 誉旨生(ソガ ヨシキ)
    1972年大阪府茨木市出身、早稲田大学商学部卒。情報システム関連企業に勤務するかたわら、中学生の頃に始めた「時刻表」類の収集を続けている

時刻表世界史―時代を読み解く陸海空143路線 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会評論社
著者名:曽我 誉旨生(著)
発行年月日:2008/09/25
ISBN-10:4784509720
ISBN-13:9784784509720
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:511ページ
縦:21cm
他の社会評論社の書籍を探す

    社会評論社 時刻表世界史―時代を読み解く陸海空143路線 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!