誤訳の典型 [単行本]

販売休止中です

    • 誤訳の典型 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001418978

誤訳の典型 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:聖文社
販売開始日: 2010/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

誤訳の典型 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多彩な翻訳に触れ、さまざまな誤訳に学び、ことばの「使い方」・「妙味」を実感する。
  • 目次

    Part1 誤訳の妙味

    人生の三大要素/世界一の幸せ者はだれ/有名は束の間/激昂するナポレオン/雷鳴:稲妻/男に名前を呼び続けられる/「嫌う」のか「嫌われる」のか/超絶技巧の使い手/「これより気にしないことはない」とは/「棒紅」をぶらさげた警官/「顔」でなく「心」が獣/「笑った」のか「吠えた」のか/大酒樽を詰めこんだ腹

    Part2 誤訳のタイプ

    「語・句」に関する誤訳/「文法・構文」に関連する誤訳

    Part3 誤訳のレベル(5段階チェック)

    Part4 こんな誤訳もある

    広告文/映画・テレビの字幕/歌詞/大統領就任演説/複数訳者による重複誤訳/YesとNo/ オノマトペ(擬音語と擬態語)/「正訳」が文脈により「誤訳」になる/意図的な誤(?)訳/名作の人物の取り違え/訳し落とし・書き加え/原文離れが目立つ誤訳/難度の高い誤訳

    Part5 誤訳40選
  • 出版社からのコメント

    文学から,映画の字幕・広告・歌詞・大統領のスピーチ.多彩な翻訳に触れ,さまざまな誤訳に学び,ことばの使い方・妙味を実感する
  • 内容紹介

    著者「はしがき」より

    翻訳の過程は,おおまかに“ 解釈 ”と“ 表現 ”という二つの部分に分けられるが,“ 表現 ”(または“ 訳し方 ”)の適否や巧拙がかかわるのは「悪訳」であって,「誤訳」ははっきりとした“ 解釈 ”の誤りに由来するものである.
    このような誤訳を生む解釈の誤りは,語句や構文,各種の文法事項など多岐にわたり,趣も多様である.

    たとえば,単語を読み誤れば「あこがれ」が「あくび」になり,語義の区別を誤れば「大酒樽を腹に詰めこむ」事態も生じる.
    また,文法的考察を誤れば,「この上なく良好」と大統領が明言した二国間の関係が「良好だったことはない」に変わったり,「子供を殺すことはできないように,捨てることもできない」という女性の気持が「子供を捨てるくらいなら殺すわ」という言葉になってしまったりもする.

    本書では,こういったさまざまな誤訳のなかから,興味深く,啓発的で,応用性の高い,典型的な例を選び,タイプやレベルによって系統的に分類して要点をわかりやすく解説し,場合に応じて類例を示した.

    「翻訳の常識」としての誤訳の諸相も,英文解釈の問題点も,そして押さえておくべき文法の勘所も,その全般的な実例が一通り収められている.

誤訳の典型 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:聖文新社
著者名:中原 道喜(著)
発行年月日:2010/09/01
ISBN-10:4792217091
ISBN-13:9784792217099
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:235ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の聖文社の書籍を探す

    聖文社 誤訳の典型 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!