カント批判哲学による「個人の尊重」(日本国憲法13条)と「平和主義」(前文)の形而上学的基礎づけ [単行本]

販売休止中です

    • カント批判哲学による「個人の尊重」(日本国憲法13条)と「平和主義」(前文)の形而上学的基礎づけ [単行本]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001419102

カント批判哲学による「個人の尊重」(日本国憲法13条)と「平和主義」(前文)の形而上学的基礎づけ [単行本]

価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
日本全国配達料金無料
出版社:成文堂
販売開始日: 2008/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カント批判哲学による「個人の尊重」(日本国憲法13条)と「平和主義」(前文)の形而上学的基礎づけ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    緒論(序
    カント没後200年を記念する二つの国際学会
    カント研究から見た日本国憲法―二つの国際学会発表内容紹介
    問題提起)
    第1部 「人権」総論の形而上学的考察(カント権利論の批判哲学的基礎
    カントにおける「人間性の尊厳」の形而上学的展開
    人格的自律権の哲学的考察―カント研究からの形而上学的解明
    カントの「実践的目的論」による「公共の福祉」(日本国憲法13条)の哲学的解明
    「法と倫理の内的関連」問題の再検討―カントの「実在する人間の存在論的根基(Radix)に迫る)
    第2部 平和論の形而上学的考察―カント批判哲学による「日本国憲法からの提言」の哲学的基礎づけ(問題の所在
    日本国憲法前文が含む形而上学的問題
    カントの批判哲学の今日的意義
    日本国憲法前文の形而上学的解明
    「平和のうちに生存する権利」の批判哲学的根拠
    結論)
    終論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中村 博雄(ナカムラ ヒロオ)
    1951年長野県に生まれる。1975年獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業。1977年関西学院大学大学院文学研究科修士課程哲学専攻修了。1980年広島大学大学院文学研究科博士課程後期西洋哲学専攻単位修得満期退学。1994年博士(文学)(関西学院大学)。現在、長野工業高等専門学校一般科教授

カント批判哲学による「個人の尊重」(日本国憲法13条)と「平和主義」(前文)の形而上学的基礎づけ の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:中村 博雄(著)
発行年月日:2008/11/15
ISBN-10:4792304520
ISBN-13:9784792304522
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:309ページ
縦:22cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 カント批判哲学による「個人の尊重」(日本国憲法13条)と「平和主義」(前文)の形而上学的基礎づけ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!