大量絶滅がもたらす進化―巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?(サイエンス・アイ新書) [新書]

販売休止中です

    • 大量絶滅がもたらす進化―巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?(サイエンス・アイ新書...

    • ¥1,04732 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001419219

大量絶滅がもたらす進化―巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?(サイエンス・アイ新書) [新書]

価格:¥1,047(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2010/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

大量絶滅がもたらす進化―巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?(サイエンス・アイ新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最初の生命が地球に誕生してから、全生物の70~90%以上が死滅する大量絶滅は、わかっているだけでなんと5度も起こっているという。また世界の生物学者のうち約70%が、いま現在この地球上で大量絶滅が進行中だと考えている、とするレポートもある。本書では、5度にわたる大量絶滅がどのように起こり、生物がどう危機を乗り越えてきたか、また大量絶滅がもたらした生命の進化について検証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古典的「進化」像の確立(地球はいつ生まれた?
    ビュフォンとリンネ ほか)
    第2章 進化とは本当に「生存競争」の結果なのか?(進化論の新たな視点
    遺伝子の発見 ほか)
    第3章 進化を進める要因としての大量絶滅(地質年代表
    地球の歴史を概観する ほか)
    第4章 大量絶滅の原因について考える(大量絶滅のメカニズム
    天体衝突と大量絶滅 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 隆一(カネコ リュウイチ)
    1956年兵庫県神戸市生まれ。中央大学卒。サイエンスライター。生命史、宇宙科学、近未来技術など幅広いジャンルの著作をもつ。有限会社コンタクト主催

大量絶滅がもたらす進化―巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?(サイエンス・アイ新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ソフトバンククリエイティブ
著者名:金子 隆一(著)
発行年月日:2010/02/25
ISBN-10:4797344075
ISBN-13:9784797344073
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
ページ数:230ページ
縦:18cm
横:12cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 大量絶滅がもたらす進化―巨大隕石の衝突が絶滅の原因ではない?絶滅の危機がないと生物は進化を止める?(サイエンス・アイ新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!