妖怪文化入門 [単行本]
    • 妖怪文化入門 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001419256

妖怪文化入門 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:せりか書房
販売開始日: 2006/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

妖怪文化入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    水木しげる、京極夏彦の作品の背景には、古来、日本の民俗社会が育んできた豊かな妖怪文化の伝統がある―異界に棲む鬼・天狗・山姥・狐・幽霊・河童など異形のモノたちを生きいきと絵巻や物語に表現してきた民衆的想像力が紡ぎ出す「闇」の精神史を構想する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 妖怪文化とは何か(妖怪文化入門
    「妖怪」は文化と時代を超えられるか
    現代の異界と妖怪退治―民俗学の立場から
    宮田登の妖怪論―『都市空間の怪異』を中心に)
    2 現代の妖怪文化(水木しげると現代の妖怪文化
    水木しげるの妖怪画をめぐって
    時間・記憶・忘却―『千と千尋の神隠し』をめぐる断想
    憑物落とし」とは何か?―京極堂シリーズのための若干のコメント
    京極堂は現代のゴーストバスターか―京極夏彦『塗仏の宴』をめぐって)
    3 妖怪文化研究の足跡(憑きもの
    妖怪
    河童

    天狗と山姥
    幽霊
    異人・生贄
    境界)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 和彦(コマツ カズヒコ)
    1947年東京都生まれ。1970年埼玉大学教養学部教養学科卒。1976年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。専攻は文化人類学・民俗学。国際日本文化研究センター教授

妖怪文化入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:せりか書房
著者名:小松 和彦(著)
発行年月日:2006/03/31
ISBN-10:4796702717
ISBN-13:9784796702713
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:325ページ
縦:20cm
他のせりか書房の書籍を探す

    せりか書房 妖怪文化入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!