植物の系統と進化(新・生命科学シリーズ) [単行本]
    • 植物の系統と進化(新・生命科学シリーズ) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001419375

植物の系統と進化(新・生命科学シリーズ) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:裳華房
販売開始日: 2012/05/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

植物の系統と進化(新・生命科学シリーズ) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 生物界と植物の系統
    2章 陸上植物の特徴
    3章 維管束植物の特徴
    4章 種子の起源と種子植物の特徴
    5章 被子植物の特徴と花の起源
    6章 被子植物の系統と進化
    7章 陸上植物の多様性と系統
  • 出版社からのコメント

    分子系統学でわかった植物の進化を解説
  • 内容紹介

     現在、地球上でもっとも繁栄している植物群である被子植物へといたるまでに、植物は数々の進化的適応を獲得して多様化してきた。獲得されていった適応は、動物とは違った植物の生き方、すなわち独立栄養でおもに固着生活をするという生活戦略に深く関係している。
     本書では、おもに陸上植物を扱い、植物へいたる進化の道筋をまず概観し、次に陸上植物における進化上重要なイノベーションについて詳しく見ていく。最後に陸上植物の各群の特徴を解説する。その際に意図したのは、分子系統学の研究で明らかになった系統関係から植物の進化を解説することである。
     植物の進化はもちろん生物学全般に興味をもっている方に一読をお勧めする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 元己(イトウ モトミ)
    1956年名古屋市に生まれる。1978年京都大学理学部卒業。1987年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京都立大学理学部助手。1993年千葉大学理学部助教授。2000年東京大学大学院総合文化研究科助教授。2006年より東京大学大学院総合文化研究科教授。理学博士
  • 著者について

    伊藤 元己 (イトウ モトミ)
    東京大学名誉教授、理学博士。1956年 愛知県生まれ。京都大学理学部卒業、京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京都立大学助手、千葉大学助教授、東京大学助教授・教授などを歴任。

植物の系統と進化(新・生命科学シリーズ) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:伊藤 元己(著)/太田 次郎(編)/赤坂 甲治(編)/浅島 誠(編)/長田 敏行(編)
発行年月日:2012/05/25
ISBN-10:4785358521
ISBN-13:9784785358525
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:21cm
横:15cm
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 植物の系統と進化(新・生命科学シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!