新・大人のための"読む力・書く力"トレーニング―東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫 [単行本]
    • 新・大人のための"読む力・書く力"トレーニング―東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001419405

新・大人のための"読む力・書く力"トレーニング―東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新評論
販売開始日: 2009/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・大人のための"読む力・書く力"トレーニング―東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一生モノの文章術!手ごわさゆえの有効性。東・慶入試問題で頭脳を磨くべし。2000年代後半以降の新動向を大幅加筆した最強・最新版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 大人の“読む力・書く力”を身につける理由
    第1章 混迷の時代にこそ役立つ情報ツール“入試小論文”への招待(ホンモノの文章力とは何か
    「うまい文章」とは何か ほか)
    第2章 東大・慶應小論文は“知の基層”の「名曲アルバム」だ(なぜ東大・慶應小論文なのか
    東大・慶應小論文学部別特徴)
    第3章 東大・慶應の文章力を身につけよう―究極の小論文作法(小論文とは自分の意見をイエス・ノーで答えるもの
    物語の「起承転結」にあたる「四部構成」をマスターせよ ほか)
    第4章 大人の“読む力・書く力”実践編(慶應の小論文―日本の「いま」を知る
    東大の小論文―知的総合力の腕試し)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 裕一(ヒグチ ユウイチ)
    1951年大分県生まれ。多摩大学教授。早稲田大学第一文学部卒業後、立教大学大学院博士課程修了。フランス文学、アフリカ文学の翻訳家として活動するかたわら、通信添削指導による小論文ゼミナール「白藍塾」を主宰。小学生から社会人まで幅広い年齢層を対象にした独自の文章指導によって、「小論文の神様」と呼ばれている

新・大人のための"読む力・書く力"トレーニング―東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫 の商品スペック

商品仕様
出版社名:新評論
著者名:樋口 裕一(著)
発行年月日:2009/03/30
ISBN-10:4794807961
ISBN-13:9784794807960
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
ページ数:239ページ
縦:19cm
他の新評論の書籍を探す

    新評論 新・大人のための"読む力・書く力"トレーニング―東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!