文学全集の黄金時代―河出書房の1960年代(IZUMI BOOKS) [全集叢書]
    • 文学全集の黄金時代―河出書房の1960年代(IZUMI BOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001419661

文学全集の黄金時代―河出書房の1960年代(IZUMI BOOKS) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2007/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文学全集の黄金時代―河出書房の1960年代(IZUMI BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全集の編目や配本順の問題はもちろん、装丁、判型、定価、特価、異装版、改編版など多方面から明らかにする。内容見本、月報、チラシ、帯の紹介文、特典付録にまで幅広く目配りをし、映画との関連にも触れ、1960年代の空気を見事に再現する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 一九五〇年代の『世界文学全集』(『“第一次”世界文学全集』と『豪華選』『学生版』
    『世界文豪名作全集』 ほか)
    第2章 『“グリーン版”世界文学全集』の誕生(二つの“グリーン版”の隔たり
    四八冊でのスタート ほか)
    第3章 “豪華版”と“カラー版”の展開(『“豪華版”世界文学全集』
    『“豪華版”日本文学全集』と『“豪華愛蔵版”世界文学全集』 ほか)
    第4章 文学全集から見た河出事件の背景(判型の異なる文学全集の鼎立
    『“カレッジ版”世界名作全集』 ほか)
    第5章 その後の『世界文学全集』(残された全集たち
    『河出世界文学大系』 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田坂 憲二(タサカ ケンジ)
    1952年福岡生まれ。九州大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)。現在福岡女子大学教授。専門は日本古典文学、特に平安時代の文学。源氏物語古注釈に関する業績で、第14回日本古典文学会賞受賞。所属学会:中古文学会、全国大学国語国文学会、日本文学協会、日本図書館協会、日本出版学会他

文学全集の黄金時代―河出書房の1960年代(IZUMI BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:田坂 憲二(著)
発行年月日:2007/11/09
ISBN-10:4757604394
ISBN-13:9784757604391
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:総記
ページ数:146ページ
縦:19cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 文学全集の黄金時代―河出書房の1960年代(IZUMI BOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!