新編 随筆慶應義塾 [単行本]
    • 新編 随筆慶應義塾 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001419701

新編 随筆慶應義塾 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月26日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:慶応義塾大学出版会
販売開始日: 2009/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新編 随筆慶應義塾 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(野毛と三田 我が師・我が友;慶応四年五月十五日;明治十四年の政変と日本美術界;福澤先生の帝室論―二十年前の速記原稿)
    2(男女の交際;学校スト昔話;三田評論;思い出の洋書;読書;試験;水泳自慢;体育会八十周年に思う)
    3(福田博士の思い出;ランプ屏風;古河虎之助君追憶;水上瀧太郎作『倫敦の宿』;福澤三八君;故堀江帰一博士をしのぶ;小泉信三君追想;氣賀勘重、増井幸雄両博士を偲ぶ;横浜礼吉君逝く;阿部勝馬氏追想;永井荷風氏;永井荷風氏の『江戸芸術論』)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 誠一郎(タカハシ セイイチロウ)
    明治17(1884)年新潟に生まれる。明治31(1898)年慶應義塾普通科入学。明治41(1908)年慶應義塾大学部政治科卒。大正3(1914)年慶應義塾大学部理財科(現在の大学経済学部)教授に就任し、経済原論・経済学史を講ずる。以来、昭和53(1978)年まで三田で講義を続け、義塾における経済学研究の礎を築いた。昭和21年~22年慶應義塾長代理。日本学士院会員。文部大臣、日本藝術院院長、国立劇場会長等を務め、戦後の文化行政を指導した

新編 随筆慶應義塾 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:慶應義塾大学出版会
著者名:高橋 誠一郎(著)
発行年月日:2009/09/15
ISBN-10:4766416686
ISBN-13:9784766416688
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:397ページ
縦:20cm
他の慶応義塾大学出版会の書籍を探す

    慶応義塾大学出版会 新編 随筆慶應義塾 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!