オバマがつくる福祉資本主義 [単行本]

販売休止中です

    • オバマがつくる福祉資本主義 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001419780

オバマがつくる福祉資本主義 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
日本全国配達料金無料
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2009/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オバマがつくる福祉資本主義 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに   オバマの手による市場原理主義の終焉
    第1章  生来の理想主義者オバマ
     1 アメリカの理想とその実現を信じる人
     2 敵をつくらず共闘する
    第2章  巨額投資で経済再建をめざす
     1 福祉国家再興の三本柱
     2 評価が分かれる不良債権処理政策
     3 財政見通しの甘さ
     4 オバマは第二のルーズベルトになれるのか
    第3章  所得を再分配し「人」に投資する
     1 富者から取って貧者に与える
     2 人への投資による経済成長
     3 株主資本主義から人間資本主義へ
    第4章 資本主義の「進化」と「類型」
     1 福祉国家へのアメリカの歩み
     2 ヨーロッパの資本主義
     3 企業は何のために存在しているか
    第5章 政治改革はどこまで進むか
     1 磐石でないオバマ支持
     2 大連合形成を阻む壁
     3 オバマの政治手法──対話と妥協
  • 内容紹介

    「小さな政府」の時代は終わった! 環境エネルギーに十年で1500億ドル、医療保険創設に6300ドル、教育予算は倍増。環境・教育・福祉に巨額の政府投資を行い、アメリカを立て直そうとするオバマの政策は、バラ撒きではなく括弧とした思想に貫かれている。彼の変革は実現するのか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福島 清彦(フクシマ キヨヒコ)
    立教大学経済学部教授。1944年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。国際経済学論専攻。野村経済総合研究所ワシントン事務所所長、同ヨーロッパ社長を歴任。主席エコノミストを経て現職にいたる。高橋亀吉賞、大来佐武郎記念賞、日経BP・BizTech図書賞受賞
  • 著者について

    福島清彦 (フクシマキヨヒコ)
    立教大学経済学部教授。1944年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。国際経済学論専攻。野村経済総合研究所ワシントン事務所所長、同ヨーロッパ社長を歴任。主席エコノミストを経て現職にいたる。著書に『アメリカ型資本主義を嫌悪するヨーロッパ』『環境問題を経済から見る』(ともに亜紀書房)、『持続可能な経済発展』(税務経理協会)、『ヨーロッパ型資本主義』(ともに講談社現代新書)などがある。高橋亀吉賞、大来佐武郎記念賞、日経BP・BizTech図書賞受賞。

オバマがつくる福祉資本主義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:福島 清彦(著)
発行年月日:2009/10/10
ISBN-10:4750509183
ISBN-13:9784750509181
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 オバマがつくる福祉資本主義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!