海のなかの炎―サントリーニ火山の自然史とアトランティス伝説 [単行本]
    • 海のなかの炎―サントリーニ火山の自然史とアトランティス伝説 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001420016

海のなかの炎―サントリーニ火山の自然史とアトランティス伝説 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2002/06/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海のなかの炎―サントリーニ火山の自然史とアトランティス伝説 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書では、エーゲ海の火山島、観光の島サントリーニの地質学、考古学、歴史、人文そして環境をわかりやすく紹介した。原著者は長年この島のミノア噴火を研究しつづけ、最新の科学研究成果を議論し自然史と考古学を融合させて、この火山島とその過去の全体像を描き出す。伝説やサントリーニにまつわるその他の神話にも触れた。地球科学、気象学、地質学、火山学、古気候学、古代史、考古学について入門書・副読本として役立つ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 地質学背景(サントリーニをめぐる地理学的環境
    プレート・テクトニクスから見たサントリーニ ほか)
    第2部 ミノア噴火とその影響(ミノア噴火のメカニズム
    くだんの大災害はいつ起こったか?)
    第3部 解明された火山の秘密(青銅器時代のポンペイ
    青銅器時代のサントリーニにいた生きもの ほか)
    第4部 島はその姿を変えゆく(再び埋まるカルデラ
    今日の火山活動 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フリードリヒ,ワルター・L.(フリードリヒ,ワルターL./Friedrich,Walter L.)
    Aarhus大学地質学教授(デンマーク)

    郭 資敏(カク シビン)
    1973年東京都生まれ、筑波大学卒業、理学博士

    栗田 敬(クリタ ケイ)
    1951年静岡県生まれ、東京大学卒業、理学博士。東京大学地震研究所教授

海のなかの炎―サントリーニ火山の自然史とアトランティス伝説 の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:ワルター・L. フリードリヒ(著)/郭 資敏(訳)/栗田 敬(訳)
発行年月日:2002/06/10
ISBN-10:4772240349
ISBN-13:9784772240345
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:228ページ
縦:28cm
その他: 原書名: Feuer im Meer. Vulkanismus und die Naturgeschichte Santorins〈Friedrich,Walter L.〉
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 海のなかの炎―サントリーニ火山の自然史とアトランティス伝説 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!