築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) [コミック]
    • 築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) [コミック]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001420088

築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) [コミック]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 1992/07/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    築地小劇場の門を潜ってから、戦前・戦中・戦後を主として俳優座を拠点に活動してきた演出家の業績を集大成する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    今日の職場、自由と連帯をめぐって(対談・今崎暁巳)
    『食肉市場のジャンヌ・ダルク』の上演について
    差別・ファシズム・戦争
    再び「教科書問題」について
    日本ブレヒト研究者 訪中公演に際して
    新しい東演の出発に―『六月の別れ』をめぐって(対談・山田民雄)
    『どん底』の演出
    『臨界幻想』と80年代のドラマツルギー
    『食肉市場のジャンヌ・ダルク』演出メモ
    『闇の中の白い道』と大企業の労働現場を描く演劇
    イェイツの三つの詩劇
    土方与志の演出
    戯曲に惚れ込み、惚れ込ませる
    ブレヒト受容の新しい局面
    人形芝居と私
    私とお酒〔ほか〕
  • 内容紹介

    今なお旺盛な創作活動を展開する巨匠の80年代以降の主要な発言、演出ノート、演劇論等を集成する。築地小劇場以来の運動理念から現在までの到達を確認。

築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:千田 是也(著)
発行年月日:1992/07/15
ISBN-10:462491709X
ISBN-13:9784624917098
判型:A5
対象:一般
発行形態:コミック
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:573ページ
縦:20cm
その他:築地小劇場から現在まで
他の未来社の書籍を探す

    未来社 築地小劇場から現在まで(千田是也演劇論集〈第9巻(1980~1991年)〉) [コミック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!