近世村落の経済構造 [単行本]
    • 近世村落の経済構造 [単行本]

    • ¥13,200396 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001420178

近世村落の経済構造 [単行本]

価格:¥13,200(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(3%還元)(¥396相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2003/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近世村落の経済構造 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世の社会経済の実態はいかなるものか。新史料を駆使し、「検地と年貢」「情報」「産業と市場・金融」という視点から村落の経済システムを実証的に論究。農民の具体的な生活を浮き彫りにし、新たな近世社会像を描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    近世村落の経済システム
    1 村の成立と検地・年貢システム(検地システムにおける概念と実態
    関東「畑方永納制」の成立と変遷)
    2 村役人と情報システム(近世の村と村役人のシステム
    検地帳と情報システム
    「山之根九万石村高改帳」の情報)
    3 村の産業と市場・金融のシステム(「領」域と市場圏
    富士吉田地域の絹織業
    庶民金融システムと地域社会
    土地金融システムの構造と村落経済)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神立 孝一(カンダチ コウイチ)
    1955年東京都文京区に生まれる。1978年創価大学経済学部卒業。1983年創価大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、創価大学経済学部教授

近世村落の経済構造 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:神立 孝一(著)
発行年月日:2003/10/01
ISBN-10:4642033858
ISBN-13:9784642033855
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:363ページ ※359,4P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 近世村落の経済構造 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!