プレゼンテーションの実際(文科系のための情報学シリーズ) [全集叢書]
    • プレゼンテーションの実際(文科系のための情報学シリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001420224

プレゼンテーションの実際(文科系のための情報学シリーズ) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:培風館
販売開始日: 2001/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プレゼンテーションの実際(文科系のための情報学シリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は「わかるプレゼンテーション」を目指し、資料作り・時間配分・練習方法・心構えに至るまで無理なく修得できるよう、一つ一つ懇切丁寧に解説されている。第1部はプレゼンテーションの構成について、第2部ではPowerPointを利用した実践的な内容へと入っていく。様々な場面で説明責任が求められる現代社会、プレゼンテーション能力を一から身に付けたいと願う読者の一助となる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 プレゼンテーションの基本(プレゼンテーションの流れ
    プレゼンテーションの構成)
    第2部 プレゼンテーションの組み立て方の実際(PowerPointの基本機能の操作方法
    PowerPointの応用機能の操作方法)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 浩(カトウ ヒロシ)
    1983年、慶応義塾大学大学院工学研究科修士修了後NECに入社。以後、スタンフォード大学CSLI訪問研究員、東京工業大学社会理工学部博士課程などを経て、2000年退社。現在、大学共同利用機関メディア教育開発センター助教授、総合研究大学院大学文化科学研究科助教授、東京工業大学大学院社会理工学研究科客員助教授など。専門は教育工学、認知科学。博士(工学)

プレゼンテーションの実際(文科系のための情報学シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:培風館
著者名:明治大学情報科学センター(編)/加藤 浩(著)
発行年月日:2001/10/30
ISBN-10:4563014362
ISBN-13:9784563014360
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
ページ数:148ページ
縦:19cm
他の培風館の書籍を探す

    培風館 プレゼンテーションの実際(文科系のための情報学シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!