元気がでる日本人100人のことば〈3〉もっと、かがやこう―芸能・芸術 [単行本]
    • 元気がでる日本人100人のことば〈3〉もっと、かがやこう―芸能・芸術 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001420251

元気がでる日本人100人のことば〈3〉もっと、かがやこう―芸能・芸術 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2012/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元気がでる日本人100人のことば〈3〉もっと、かがやこう―芸能・芸術 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野村萬斎(狂言師・俳優)「笑うという行為なしに、人間は生きていけない。」
    柳家花緑(落語家)「何事も自分にとってプラスにできるかどうかです。」
    羽生善治(将棋棋士)「大切なのは過程です。結果だけなら、ジャンケンでいい。」
    東儀秀樹(雅楽師・作曲家)「自国の文化を少しでも知っている。そういう人こそが真の国際人たり得るのだ。」
    小澤征爾(指揮者)「まったく知らなかったものを知る、見る、ということは、実に妙な感じがする。」
    辻井伸行(ピアニスト・作曲家)「よーし、やってやる。僕しか出せない音色を探すんだ。」
    坂本龍一(音楽家)「本当の勇気とは報復しないことではないか。」
    上原ひろみ(ジャズピアニスト)「神様が私の根性と気合を試している。」
    熊川哲也(バレエダンサー)「『自分がどこまでやりたいのか、やれる人間なのか』と思ったとき、僕はそこに挑戦していくタイプの人間だから。」
    大地真央(女優)「『個性』は突然生まれるのではなく、必死にもがいてつくり出すもの。」〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    晴山 陽一(ハレヤマ ヨウイチ)
    1950年東京都生まれ。早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社に入り、英語教材の開発、国際的な経済雑誌の創刊などを手がける。1996年に独立し、作家となる

元気がでる日本人100人のことば〈3〉もっと、かがやこう―芸能・芸術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:晴山 陽一(監修)
発行年月日:2012/03
ISBN-10:459112794X
ISBN-13:9784591127940
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:倫理学
ページ数:47ページ
縦:27cm
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 元気がでる日本人100人のことば〈3〉もっと、かがやこう―芸能・芸術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!