ネオ唯物論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]
    • ネオ唯物論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001420387

ネオ唯物論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法政大学出版局
販売開始日: 2010/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ネオ唯物論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    哲学・芸術・教育における脱物質化の傾向に抗して、唯物論を正当に評価し直す。ヴァザルリ、デュビュッフェ、ヴィアラの絵画を論じ、さらには繊維産業や鉄を主題とする文化論・科学技術論におよぶ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認識論と教育学における傾向(拒絶
    二元論 ほか)
    第2章 新造形芸術家たちによる報復(造形性
    モンタージュ ほか)
    第3章 先駆者としての繊維産業(糸の特権
    自然物から合成物へ ほか)
    第4章 物質と現代テクノロジー(物体と混合物
    複数の要素 ほか)
    結論(過小評価
    外在性 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ダゴニェ,フランソワ(ダゴニェ,フランソワ/Dagognet,Francois)
    1924年フランスのオート・マルヌ県に生まれる。1959年哲学のアグレガシオンを、その後文学・医学博士号を取得。リヨン第三大学教授を経て、1986年秋からパリ第一大学の科学技術史研究所教授。バシュラール、カンギレムの系列を引く現代フランス認識論の代表的なひとり

    大小田 重夫(オオコダ シゲオ)
    1965年生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。フランス現代哲学専攻。現在、札幌医科大学非常勤講師

ネオ唯物論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法政大学出版局
著者名:フランソワ ダゴニェ(著)/大小田 重夫(訳)
発行年月日:2010/03/25
ISBN-10:4588007084
ISBN-13:9784588007088
判型:B6
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
ページ数:393ページ
縦:20cm
その他: 原書名: REMAT´ERIALISER〈Dagognet,Francois〉
他の法政大学出版局の書籍を探す

    法政大学出版局 ネオ唯物論(叢書・ウニベルシタス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!