世界遺産紀伊山地 熊野古道を行く(ほたるの本) [単行本]

販売休止中です

    • 世界遺産紀伊山地 熊野古道を行く(ほたるの本) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001421717

世界遺産紀伊山地 熊野古道を行く(ほたるの本) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:世界文化社
販売開始日: 2005/10/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界遺産紀伊山地 熊野古道を行く(ほたるの本) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2004年7月に世界遺産に登録された『熊野三山』『吉野大峯』『高野山』の三霊場。霊場を結ぶ『熊野古道』『大峯奥駈道』『高野山石道』の参詣道。秘蔵の写真と詳細なガイドで熊野古道を辿る。熊野を目指す『吉野山』『大峯奥駈道』『高野山石道』『小辺路』『伊勢路』『那智山』『中辺路』『大辺路』の古道歩き22コースガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 吉野山・大峯奥駈道(一目千本の桜名勝
    吉野山の石畳 ほか)
    第2章 高野山・小辺路(高野山町石道
    金剛峯寺の一町石 ほか)
    第3章 伊勢路(馬越峠の石畳
    馬越峠 ほか)
    第4章 那智山・中辺路(那智の滝
    円座石 ほか)
    第5章 大辺路(富田坂西上り口
    富田坂のスダジイ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 敏隆(モリタ トシタカ)
    1946年、大阪府八尾市生まれ。1964年、高校卒業後、地図出版(株)和楽路屋写真部に入社。1975年、フリー写真家になり、エム・オー・フォトスを開設。以降、日本全国を軽快なフットワークで回り、多様な日本の自然風景をカメラに収めてきた。風景の輝きを追究した作品は、“風光明媚”な日本美を余すことなく伝えている

世界遺産紀伊山地 熊野古道を行く(ほたるの本) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界文化社
著者名:森田 敏隆(写真)
発行年月日:2005/11/01
ISBN-10:4418052283
ISBN-13:9784418052288
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 世界遺産紀伊山地 熊野古道を行く(ほたるの本) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!