中国の漢字と中国語(世界の文字と言葉入門〈2〉) [全集叢書]
    • 中国の漢字と中国語(世界の文字と言葉入門〈2〉) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001421761

中国の漢字と中国語(世界の文字と言葉入門〈2〉) [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小峰書店
販売開始日: 2004/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国の漢字と中国語(世界の文字と言葉入門〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    繁体字、簡体字って何でしょう?日本の漢字の祖先、中国の漢字を紹介します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 漢字の話(身近なところで中国の漢字をさがそう
    中国、日本の略字の秘密をさぐろう
    中国と日本、同じ漢字の「違う意味」をさがそう
    同じ漢字でも、日本と中国では読み方が違う
    中国語のふりがなはローマ字!?)
    2 簡体字でかんたんな中国語をおぼえよう(中国語を学習するまえに知っておくべきこと
    中国語にもっと興味をもとう
    大都会上海と山水画の世界
    中華料理の漢字をおぼえよう
    中国の歌を中国語でうたおう
    じゃんけんのふるさと中国では)
    3 もっと知ろう!中国語いろいろ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 二男(コバヤシ ツギオ)
    1947年、群馬県生まれ。1971年東京外国語大学外国語学部卒業。1976年東京都立大学大学院人文科学研究科の博士課程所定単位を取得したのち退学。現在、東京外国語大学外国語学部教授

    稲葉 茂勝(イナバ シゲカツ)
    1953年、東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。子ども向け書籍のプロデューサー

中国の漢字と中国語(世界の文字と言葉入門〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小峰書店
著者名:小林 二男(監修)/稲葉 茂勝(著)
発行年月日:2004/04/05
ISBN-10:4338197021
ISBN-13:9784338197021
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:外国語
ページ数:47ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:中国の漢字と中国語
他の小峰書店の書籍を探す

    小峰書店 中国の漢字と中国語(世界の文字と言葉入門〈2〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!