等族制国家から国家連合へ―近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」 [単行本]

販売休止中です

    • 等族制国家から国家連合へ―近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」 [単行本]

    • ¥7,480225 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001422243

等族制国家から国家連合へ―近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」 [単行本]

価格:¥7,480(税込)
ゴールドポイント:225 ゴールドポイント(3%還元)(¥225相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創文社
販売開始日: 2005/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

等族制国家から国家連合へ―近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近世のヨーロッパ諸国は、等族(諸身分)の人格を宮廷や議会に統合し、その手に「正当な暴力」を独占したことで、かろうじて主権国家の顔をしていた。やがてこれらの諸国は、絶対主義を経て中央集権国家に成長していく。一方この種の「正当な暴力の独占」を実現できなかったのが、中央ヨーロッパの老大国「神聖ローマ帝国」であった。しかしそれは決してアナーキーではなかった。地域的に分割された暴力管理制度と、全体を統括する司法制度の組み合わせによって、暴力を法の枠組みに押さえ込み、一定の平和を維持していたのである。この老帝国の故地から、数多くの連邦国家が生み出された。その最大のものである後のドイツで、こうした連邦国家への道が開かれたのはいつか。その起源をこの地に特徴的な等族の「同盟」に求め、プロソポグラフィーや国際政治学の地域理論を駆使して、制度的に最も完成したとされる「シュヴァーベン同盟」(1488~1534)に探るのが本書である。近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」の新たな歴史像を提示する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「連邦制」の淵源としての等族同盟
    第1章 シュヴァーベン同盟略史
    第2章 同盟の制度
    第3章 同盟の人的統合
    第4章 同盟の地域統合
    結語 連邦制的伝統を担う同盟
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    皆川 卓(ミナガワ タク)
    1967年神奈川県生まれ。1999年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。早稲田大学第一文学部・社会科学部非常勤講師、博士(文学)

等族制国家から国家連合へ―近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:創文社
著者名:皆川 卓(著)
発行年月日:2005/01/25
ISBN-10:4423460564
ISBN-13:9784423460566
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:371ページ ※278,93P
縦:22cm
他の創文社の書籍を探す

    創文社 等族制国家から国家連合へ―近世ドイツ国家の設計図「シュヴァーベン同盟」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!