満州帝国(河出文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 満州帝国(河出文庫) [文庫]

    • ¥79224 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001422503

満州帝国(河出文庫) [文庫]

価格:¥792(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2005/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

満州帝国(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    清朝最後の皇帝溥儀を擁して、忽然と歴史の舞台に現れた満国帝国。日清・日露戦争の前史から一九三二年の建国宣言、終戦による崩壊までの十三年という短くも激動の全歴史を、豊富な写真とともに描く決定版。五族協和・王道楽土の夢、開拓団と移民、満鉄経営、関東軍の支配と謀略など、野望と悲劇が渦巻く巨大国家の全貌。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 日本と「満州」(はじめに―なぜ「満州」なのか;朝鮮の覇権を競う日本と清朝―日清戦争 ほか)
    第2部 満州建国への道(消えた二つの王朝―清朝の終焉;満州永久独占の野望―第一次世界大戦 ほか)
    第3部 五族協和と王道楽土(日本が目指した王道楽土とは―支配と被支配;草創期の満州国経営―リットン報告 ほか)
    第4部 日中戦争と満州帝国(日満一体化の実態―満州帝国の誕生;いかにして土地を奪ったか―満州移民 ほか)
    第5部 満州帝国の壊滅(ソ連軍の大兵力に蹂躙され関東軍崩壊す―ソ連軍の進攻;満州国崩壊が生んだ開拓団の悲劇―蹂躙された開拓団 ほか)
  • 図書館選書

    清朝の廃帝溥儀を擁して日本が中国東北の地に築いた巨大国家、満州帝国。「王道楽士・五族共和」の旗印の下に展開された野望と悲劇の四十年。前史から崩壊に至る全史を克明に描いた決定版。図版多数収録。
  • 著者について

    太平洋戦争研究会 (タイヘイヨウセンソウケンキュウカイ)
    おもに日清・日露戦争から太平洋戦争、米軍占領下の日本にいたる近現代史に関する取材・執筆・編集グループ。小社の図説シリーズ「ふくろうの本」に、『図説 日中戦争』『図説 東京裁判』など多数の著作がある。

満州帝国(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:太平洋戦争研究会(編著)
発行年月日:2005/11/20
ISBN-10:4309407706
ISBN-13:9784309407708
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:262ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:140g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 満州帝国(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!