世紀末画廊(河出文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 世紀末画廊(河出文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001422505

世紀末画廊(河出文庫) [文庫]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2007/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

世紀末画廊(河出文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古今東西の絵画・芸術作品を、円熟した晩年の著者が偏愛的ともいうべき独自の世界観で読者をいざなう空想ギャラリー。世紀末の作家と画家たちの共演「世紀末画廊」、日本と西洋の特異な芸術をイメージ世界に映した「イマジナリア」など、幻想芸術をテーマに書かれた珠玉のエッセイをまとめた文庫オリジナル・アンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    世紀末画廊(ジャン・ロランとジェイムズ・アンソール;ユイスマンスとフェリシアン・ロップス ほか)
    イマジナリア(アロイス・ツェトル―動物たちの楽園;さざえ堂―二重螺旋のモニュメント ほか)
    血と薔薇(ポール・デルヴォー;クロヴィス・トルイユ―ネクロフィリアの画家 ほか)
    シュルレアリスム、狂熱の追求(私のシュルレアリスム;シュルレアリスムと屍体解剖 ほか)
    空想絵画館(江戸の動物画;空想の詩画集 ほか)
  • 図書館選書

    世紀末の妖しい光のもと、華々しく活躍した画家たちを紹介する表題作をはじめとして、夢幻的な印象を呼び起こす幻想芸術のエッセンスがつまった美術エッセイを収録。文庫オリジナル。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澁澤 龍彦(シブサワ タツヒコ)
    1928‐87年。東京生まれ。本名龍雄。東大仏文科卒業後、マルキ・ド・サドの著作を日本に紹介するかたわら、人間精神や文明の暗黒面に光をあてる多彩なエッセイを発表。晩年は小説に独自の世界を拓いて、広く読まれた
  • 著者について

    澁澤 龍彦 (シブサワ タツヒコ)
    1928~87年。東京生まれ。東大仏文科卒。マルキ・ド・サドの著作を紹介する一方、人間精神や文明の暗黒面に光をあてる多彩なエッセイを数多く発表。晩年は『高丘親王航海記』など小説に独自の世界を展開した。

世紀末画廊(河出文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:澁澤 龍彦(著)
発行年月日:2007/10/20
ISBN-10:4309408648
ISBN-13:9784309408644
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:267ページ
縦:15cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 世紀末画廊(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!