日本(やまと)は世界(くに)のまほろば―消えるもの、残すもの、そして創ること [単行本]

販売休止中です

    • 日本(やまと)は世界(くに)のまほろば―消えるもの、残すもの、そして創ること [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001423674

日本(やまと)は世界(くに)のまほろば―消えるもの、残すもの、そして創ること [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2010/10/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本(やまと)は世界(くに)のまほろば―消えるもの、残すもの、そして創ること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の未来を救うには―。都市間競争時代における具体策を提言する“まほろば”シリーズ決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 二〇五〇年の世界
    第2章 世界の文化と文明都市のまほろば
    第3章 日本のあるべき姿
    第4章 まほろばとしての東京
    第5章 東日本都市のまほろば
    第6章 祭祀の首都・西京
    第7章 西日本都市のまほろば
    第8章 日本人の新しい生活様式
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尾島 俊雄(オジマ トシオ)
    工学博士。1937年9月富山県生まれ。早稲田大学名誉教授、浙江大学・同済大学顧問教授、職藝学院院長、(社)都市環境エネルギー協会理事長、(財)建築保全センター理事長、NPOアジア都市環境学会理事長、日本景観学会会長。東京大学客員教授、日本建築学会会長、早稲田大学理工学部長、日本学術会議会員などを歴任。2008年日本建築学会大賞受賞

日本(やまと)は世界(くに)のまほろば―消えるもの、残すもの、そして創ること の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:尾島 俊雄(著)
発行年月日:2010/10/25
ISBN-10:4120041654
ISBN-13:9784120041655
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:253ページ
縦:19cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 日本(やまと)は世界(くに)のまほろば―消えるもの、残すもの、そして創ること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!