ガザの悲劇は終わっていない―パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕(岩波ブックレット) [全集叢書]
    • ガザの悲劇は終わっていない―パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕(岩波ブックレット) [全集叢書]

    • ¥62719 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001423799

ガザの悲劇は終わっていない―パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕(岩波ブックレット) [全集叢書]

価格:¥627(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2009/07/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガザの悲劇は終わっていない―パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕(岩波ブックレット) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの民間人を含む1400人以上の犠牲者を出したイスラエル軍のガザ攻撃。イスラエル軍によって社会的インフラを徹底的に破壊されたガザ地区では、イスラエル軍が撤退した今も、経済的困窮が続いている。人間の尊厳を奪う“占領”の本質を、ガザやイスラエルの人々へのインタビューを通して浮かび上がらせる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ガザで何が起きたのか(サムニ一族・虐殺事件;目の前で父を射殺された少女;白旗を掲げた少女の射殺;アルダーヤ家の虐殺;産業破壊)
    2 ハマスとガザ攻撃
    3 なぜ、ユダヤ系市民はガザ攻撃を支持するのか
    4 ガザの復興
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土井 敏邦(ドイ トシクニ)
    1953年佐賀県生まれ。中東専門雑誌の編集記者を経てフリー・ジャーナリスト。1985年以来、パレスチナ・イスラエルの現地を取材、1993年より映像取材も開始し、テレビ各局でパレスチナやアジアに関するドキュメンタリー番組を放映
  • 著者について

    土井 敏邦 (ドイ トシクニ)
    土井敏邦(どい・としくに)
    1953年佐賀県生まれ.中東専門雑誌の編集記者を経てフリー・ジャーナリスト.1985年以来,パレスチナ・イスラエルの現地を取材,1993年より映像取材も開始し,テレビ各局でパレスチナやアジアに関するドキュメンタリー番組を放映.17年間にわたってパレスチナ・イスラエルの現地で撮影した映像を元に,2009年4月,ドキュメンタリー映像シリーズ『届かぬ声――パレスチナ・占領と生きる人びと』全4部作を作成,その第4部の『沈黙を破る』は5月から東京や大阪など全国各地の劇場で公開.他にも米軍のファルージャ侵攻の実態を描いたドキュメンタリー映像『ファルージャ2004年4月』(DVD)を発表.
    著書に『アメリカのユダヤ人』(岩波新書),『米軍はイラクで何をしたのか――ファルージャと刑務所での証言から』『パレスチナはどうなるのか』(岩波ブックレット),『現地ルポ パレスチナの声,イスラエルの声――憎しみの“壁”は崩せるのか』『沈黙を破る――元イスラエル軍将兵が語る“占領”』(岩波書店)など.

ガザの悲劇は終わっていない―パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕(岩波ブックレット) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:土井 敏邦(著)
発行年月日:2009/07/07
ISBN-10:4000094629
ISBN-13:9784000094627
判型:A5
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:21cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 ガザの悲劇は終わっていない―パレスチナ・イスラエル社会に残した傷痕(岩波ブックレット) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!