江戸庶民の信仰と行楽(同成社江戸時代史叢書) [全集叢書]
    • 江戸庶民の信仰と行楽(同成社江戸時代史叢書) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001423975

江戸庶民の信仰と行楽(同成社江戸時代史叢書) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同成社
販売開始日: 2002/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸庶民の信仰と行楽(同成社江戸時代史叢書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代後期に起こった空前の旅ブームのなかで、江戸の庶民は、遠くは伊勢に、また近くは大山や江の島に参詣の小旅行に出かけた。彼らはどんな意識で、どんなスタイルの旅を楽しんだのだろうか…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 江戸の庶民と旅(江戸後期の旅ブーム
    旅の準備 ほか)
    第2章 江戸庶民と大山詣(大山の歴史
    大山講 ほか)
    第3章 江戸庶民の近郊行楽地(江ノ島詣
    鎌倉寺社めぐり ほか)
    第4章 神奈川九宿の旅篭と往還(川崎宿
    神奈川宿 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池上 真由美(イケガミ マユミ)
    東京生まれ。法政大学文学部史学科卒業。雑誌編集者を経て、現在フリーライター。旅行作家の会会員。研究テーマは歴史街道

江戸庶民の信仰と行楽(同成社江戸時代史叢書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同成社
著者名:池上 真由美(著)
発行年月日:2002/04/01
ISBN-10:4886212425
ISBN-13:9784886212429
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:212ページ
縦:20cm
他の同成社の書籍を探す

    同成社 江戸庶民の信仰と行楽(同成社江戸時代史叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!