蘇東坡の易 [全集叢書]
    • 蘇東坡の易 [全集叢書]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001424557

蘇東坡の易 [全集叢書]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2010/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

蘇東坡の易 [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    詩文に優れ書画に秀で文人として宋代を代表する人物であり、また学者・政治家としても知られる蘇東坡は、その人間的魅力と相俟って現在でも多くの人々の注目を集めている。蘇東坡がもっとも力を傾注した学問は易であり、父蘇洵以来の研究成果をまとめたものが「東坡(蘇氏)易伝」9巻である。本書は64卦すべてに亘り、この書を丁寧に解説した労作で、必要に応じて特色ある他説にも触れる。巻末には索引を備え、また附録として四庫全書本の原文を別冊にして併収する。
  • 出版社からのコメント

    易は蘇東坡が力を注いだ学問。本書は「東坡易伝」の全卦につき解説し「易伝」の全容を究明した労作。索引・四庫全書本の原文を附す。
  • 内容紹介

    易は蘇東坡が最も力を傾注した学問で、父蘇洵の研鑽の成果も継承してなったのが「東坡易伝」である。
    本書はその全卦につき解説し「易伝」の全容を究明した労作。
    索引・四庫全書本の原文を附す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塘 耕次(ツツミ コウジ)
    昭和50年大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。平成4年愛知教育大学教授。平成22年愛知教育大学特別教授。愛知大学非常勤講師。この間、大阪大学、名古屋大学など非常勤講師を勤める
  • 著者について

    塘 耕次 (ツツミ コウジ)
    昭和50年 大阪大学大学院文学研究科博士課程修了
    現在 愛知教育大学名誉教授
    元 大阪大学、名古屋大学、愛知大学など非常勤講師
    〔主な著書・訳書〕
    『易学ガイド』(明德出版社)
    『米芾』訳(L・レダローゼ著 二玄社)
    『米芾』(大修館書店)
    『蘇東坡の易』(明德出版社)
    『蘇東坡と易注』(汲古書院)

蘇東坡の易 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:塘 耕次(著)
発行年月日:2010/11/19
ISBN-10:4896197879
ISBN-13:9784896197877
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:2冊(セット)
縦:21cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 蘇東坡の易 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!