学校現場で生かすカウンセリング―教師カウンセラーの目から [単行本]
    • 学校現場で生かすカウンセリング―教師カウンセラーの目から [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001425183

学校現場で生かすカウンセリング―教師カウンセラーの目から [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朱鷺書房
販売開始日: 2002/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学校現場で生かすカウンセリング―教師カウンセラーの目から の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「教室内がばらばらで、まともな授業ができなくなった」「教師の仕事が増えすぎて、自分自身を見失いそう」と訴える教師の悩みは深い。教師の仕事に、カウンセリングの考え方や技法をもっと活用できないか。高校教師であり、臨床心理士の資格も持つ著者が、自らの体験にもとづいて説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 今、学校では
    第2章 教師の役割とスクールカウンセラーの役割
    第3章 教師がカウンセラーになるために
    第4章 教師でなければできないカウンセリング
    第5章 すばらしき教師の仕事
    資料 体験学習―子どもたちとのコミュニケーショントレーニング
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 和久(ウエノ カズヒサ)
    1953年生まれ。鳴門教育大学学校教育研究科修了。長年、和歌山の県立高校において教育相談係(教師カウンセラー)として活動する。その間、日本ゲシュタルト研究所にて125時間の訓練を修了。サンフランシスコ州立大学カウンセリングワークショップ単位取得。現在、県立和歌山商業高等学校教諭。臨床心理士。日本カウンセリング学会認定カウンセラー。所属学会は日本人間性心理学会、日本カウンセリング学会、鳴門生徒指導学会

学校現場で生かすカウンセリング―教師カウンセラーの目から の商品スペック

商品仕様
出版社名:朱鷺書房 ※出版地:大阪
著者名:上野 和久(著)
発行年月日:2002/02/05
ISBN-10:4886025307
ISBN-13:9784886025302
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の朱鷺書房の書籍を探す

    朱鷺書房 学校現場で生かすカウンセリング―教師カウンセラーの目から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!