余録・随想・書評(小山昇著作集〈第13巻〉) [全集叢書]
    • 余録・随想・書評(小山昇著作集〈第13巻〉) [全集叢書]

    • ¥15,400462 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001425278

余録・随想・書評(小山昇著作集〈第13巻〉) [全集叢書]

価格:¥15,400(税込)
ゴールドポイント:462 ゴールドポイント(3%還元)(¥462相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大学図書
販売開始日: 1994/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

余録・随想・書評(小山昇著作集〈第13巻〉) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 余録(formula訴訟における判決の訴訟終了効と不可撤回性について;診療上の過失について―未熟児網膜症事例を素材として)
    2 交通事故損害賠償紛争(入院雑費;盲人と過失相殺;飲酒運転車への無償同乗;将来の介護料;遺族年金は逸失年金利益から控除すべきか;イギリスにおける交通災害紛争処理システムについて)
    3 恩師を偲ぶ(兼子一先生の人と法学;我妻先生と私;田中二郎先生;菊井維大先生の想い出)
    4 随想(利益衡量と法規;条文の背景を推論せよ;民事訴訟法学をめざして;脳死;MOSとAEQUITASについて)
    5 書評と論文評(三ケ月章著『民事訴訟法』;佐々木吉男著『民事調停の研究』;伊藤乾著『民事訴訟法研究』;中田淳一著『訴と判決の法理』;新堂幸司著『民事訴訟法』;三ケ月章著『民事訴訟法』;塙浩『フランス民事訴訟法史研究序説』;岡徹『書面訴訟についての学説史の一局面』)
    6 学界と学会(民事訴訟法;第八回比較法国際学会に出席して;第七回民事訴訟法国際会議)

余録・随想・書評(小山昇著作集〈第13巻〉) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社出版
著者名:小山 昇(著)
発行年月日:1994/03/30
ISBN-10:4882611090
ISBN-13:9784882611097
判型:A5
発売社名:大学図書
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
ページ数:372ページ ※369,3P
縦:23cm
横:17cm
その他:余録・随想・書評
他の大学図書の書籍を探す

    大学図書 余録・随想・書評(小山昇著作集〈第13巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!