アマテラスの原風景(塙選書) [全集叢書]
    • アマテラスの原風景(塙選書) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001425733

アマテラスの原風景(塙選書) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2003/09/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アマテラスの原風景(塙選書) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の国が形成される過程にあった、縄文・弥生・古墳時代の人々は何を考えて生活していたのだろうか。恐ろしい存在は超自然的な力をもつ存在へ、そしてついにはカミの出現につながる。蛇神や性信仰、また『魏志』倭人伝などを手掛かりに、古代人の豊かな精神生活の復元を試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    蛇神信仰―カミ(神)の出現
    霊魂の信仰
    縄文の女神と弥生・古墳時代の女神
    山の神の系譜
    『魏志』倭人伝の宗教世界
    金属器出現の驚異
    原始宗教における性信仰
    ムスヒ―蒸し生み出す霊力
    ヒジリ―原始日本のシャーマン
    ハレとケとケガレ
    ミソギ・ハラヘ(祓除)とコリ―原始社会における「罪と罰」
    葬式と先祖
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    角林 文雄(カクバヤシ フミオ)
    1940年大阪市生まれ。立命館大学文学部修士課程終了。1981年オーストラリア・クィーンズランド大学Ph.D.。クィーンズランド大学歴史学科シニア・テューター、ニュージーランド・マッセー大学東アジア学科講師を歴任

アマテラスの原風景(塙選書) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:角林 文雄(著)
発行年月日:2003/09/18
ISBN-10:4827330999
ISBN-13:9784827330991
判型:B6
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
ページ数:282ページ ※278,4P
縦:19cm
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 アマテラスの原風景(塙選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!