禅に問う―一人でも悠々と生きる道 [単行本]
    • 禅に問う―一人でも悠々と生きる道 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001426342

禅に問う―一人でも悠々と生きる道 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大法輪閣
販売開始日: 2008/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禅に問う―一人でも悠々と生きる道 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人と自分を比べなくとも、平気でいる。他人の価値観に頼らずとも、己が今ここに在ることの確かさを信じている。死や孤独の中にあっても、一人悠然としている。古来、禅者はそんな風だった。彼らの魅力を現代のことばで紹介し、世界の深遠な哲学にも科学にも自在に対応できる普遍的な道理が示されてきたことを解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 差別と平等について(燈火に爪を剪らず
    犬に仏性はあるか? ほか)
    第2章 「空」と創造性(先尼外道の見解
    一つの峰だけ、雪がない ほか)
    第3章 禅の三昧の境地とは(法蔵比丘の四十八願
    富士山が水上を渡ってゆく ほか)
    第4章 「己とはなにか」を知るために(我思わず、故に我無し
    迷うところに、悟りがあった ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    形山 睡峰(カタヤマ スイホウ)
    昭和24年岡山県に生まれる。昭和48年京都・花園大学を中退して、東京・中野の高歩院、大森曹玄老師の下で参禅を始める。その後、出家得度して、臨済宗の末僧となる。昭和59年千葉県・富津市の鹿野山禅青少年研修所にて、会社員の坐禅研修に従事。昭和63年茨城県出島村(現かすみがうら市)岩坪に菩提禅堂が建立され、堂長に就任。平成19年かすみがうら市宍倉に「無相庵・菩提禅堂」を開創。庵主として現在に至る

禅に問う―一人でも悠々と生きる道 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大法輪閣
著者名:形山 睡峰(著)
発行年月日:2008/09/10
ISBN-10:4804612742
ISBN-13:9784804612744
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の大法輪閣の書籍を探す

    大法輪閣 禅に問う―一人でも悠々と生きる道 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!