女たちの夜明け前―私の女性論集 [単行本]

販売休止中です

    • 女たちの夜明け前―私の女性論集 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001426609

女たちの夜明け前―私の女性論集 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:近代文藝社
販売開始日: 2003/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

女たちの夜明け前―私の女性論集 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 女の年輪(序章・家事責任はどこまでも
    綱渡りには終わりがある ほか)
    第2章 日本人に女性学はなぜ必要か
    第3章 私の思想を育ててくれた男たち(思春期のことなど―朝日新聞東京本社詰め社会部記者・柴田誠一の思い出
    私の場合―六〇年安保全学連委員長・唐牛健太郎の思い出 ほか)
    第4章 女たちの夜明け前(何に気づけば日本の娘は変わるか―私の「女性学入門」講義ノート
    女たちの夜明け前(Vor dem Tagesanbruch fuer Frauen))
    第5章 論考六編(主婦の誕生―主婦概念の変遷・日本の場合
    清水紫琴「こわれ指環」論・付「こわれ指環」本文 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 泰子(イマイ ヤスコ)
    1933年東京に生まれ、翌年札幌に転住。1946年、最後の旧制女学校に入学し、50年、共学の札幌西高に編入、男子生徒と学ぶ中で大学進学を志した。1956年、北海道大学国文専攻卒業後、同大学院文学研究科修士課程に進む。その間学生運動に傾注していく。同大学大学院博士課程修了。1964年、都立三鷹高校教諭を経て、66年、北海学園大学(助教授)に着任。1970年、静岡女子短期大学(県立)に転勤。76年、日本と欧州社会の比較研究のため、1年間ウィーンに留学。帰国後女性問題を講じる。99年、退官。名誉教授

女たちの夜明け前―私の女性論集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代文芸社
著者名:今井 泰子(著)
発行年月日:2003/11/01
ISBN-10:4773370432
ISBN-13:9784773370430
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:225ページ
縦:22cm
他の近代文藝社の書籍を探す

    近代文藝社 女たちの夜明け前―私の女性論集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!