象を飼う―中古住宅で暮らす法 [単行本]

販売休止中です

    • 象を飼う―中古住宅で暮らす法 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001426681

象を飼う―中古住宅で暮らす法 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2004/04/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

象を飼う―中古住宅で暮らす法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    モダンリビングを代表する建築家・林雅子設計「ギャラリーをもつ家」が、バブル経済崩壊の余波をうけて売りに出された。著者は、大きいけれど華美ではない、斜面や周りの緑を生かし建てられた、この家に魅せられた。購入をめぐるトラブル。リノベーションのノウハウ。前の住人の記憶の供養。雨漏りの対処。国立の町とご近所づきあい。家と子育て…。家を維持することは、象を飼うが如く、労力と情熱がいる。でも、富士山が見える居間、前庭の雑木林、勇壮な風呂…豊かな空間は、そこに暮らす愉しみをあたえてくれる。建築史家だから見えてくる中古住宅に暮らす法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 家と闘う(家を探す
    林雅子さん追悼
    家の購入を決める
    購入闘争
    引っ越し日記 ほか)
    2 象を飼う―林雅子とギャラリーをもつ家
    3 家に淫す(野生の教養
    身体と精神のグルーミング
    子を育て、父育つ?
    国立はママチャリで
    散歩のついでに ほか)
    4 袁枚の如くに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村松 伸(ムラマツ シン)
    1954年、静岡県生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了。北京・清華大学留学。ソウル大学、ハーバード大学客員研究員。工学博士。現在、東京大学生産技術研究所助教授。アジア建築史・都市論、再生論。『中華中毒 中国的空間の解剖学』(ちくま学芸文庫、第15回大平正芳賞受賞)など

象を飼う―中古住宅で暮らす法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:村松 伸(著)
発行年月日:2004/04/30
ISBN-10:4794966164
ISBN-13:9784794966162
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:224ページ
縦:20cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 象を飼う―中古住宅で暮らす法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!