英語が英語のままわかる本―頭の中に英語回路をつくるための実践トレーニング [単行本]

販売休止中です

    • 英語が英語のままわかる本―頭の中に英語回路をつくるための実践トレーニング [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001426729

英語が英語のままわかる本―頭の中に英語回路をつくるための実践トレーニング [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ジャパンタイムズ出版
販売開始日: 2003/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

英語が英語のままわかる本―頭の中に英語回路をつくるための実践トレーニング の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    福島式バイリンガルトレーニングについて
    英語バイリンガル計画成功のための7か条
    実現するためのアクションプログラム
    「知的に」英語を書き、話せるようになるトレーニング法とは
    第1章 英語回路をつくるための基礎知識
    第2章 英語回路を実際につくる
    第3章 自分の英語で話す
    付録 バイリンガルをめざして
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福島 範昌(フクシマ ノリアキ)
    高校卒業後、奄美諸島徳之島より上京。独学で英語を習得し、7万円をポケットにヨーロッパ・中近東を1年間ヒッチハイク。29歳で、上智大学比較文化学部(当時の国際学部)に社会人入学。入学と同時に、通訳ガイド国家試験と、英検1級に合格。通訳、国際会議論文翻訳、英語講師をしながら、1986年(36歳)、上智大学大学院修士課程(社会学、比較文化専攻)にて修士号取得。同年、国際交流クラブ「WIC」を設立。40か国から500名の会員を集めて東京、鎌倉、山中湖を中心としてさまざまな活動を展開。その後日本人に合った新しい英語教授法を求めて、オーストラリアの大学で応用言語学を研究し、98年に帰国、静岡市にてENGLISHBOXを設立、代表を務める。東海大学講師。学生時代からの英語教師歴は、27年になる。現在、『静岡バイリンガル10万人構想』の実現を目指して、バイリンガル市民運動を展開中。英語学習者を支援するクラブ、Shizuoka Bilingual Club、Enjoy English Club、English Chat Clubを主宰。英語のイベントも定期的に開催している

英語が英語のままわかる本―頭の中に英語回路をつくるための実践トレーニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャパンタイムズ
著者名:福島 範昌(著)
発行年月日:2003/10/20
ISBN-10:4789011453
ISBN-13:9784789011457
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
ページ数:195ページ
縦:21cm
その他:付属資料:CD1
他のジャパンタイムズ出版の書籍を探す

    ジャパンタイムズ出版 英語が英語のままわかる本―頭の中に英語回路をつくるための実践トレーニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!