家族がうつになったとき真っ先に読む本―ただ病院にいくだけでは治らない!(まんがメンタルケアシリーズ〈1〉) [単行本]

販売休止中です

    • 家族がうつになったとき真っ先に読む本―ただ病院にいくだけでは治らない!(まんがメンタルケアシリーズ〈1〉) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001426873

家族がうつになったとき真っ先に読む本―ただ病院にいくだけでは治らない!(まんがメンタルケアシリーズ〈1〉) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2010/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

家族がうつになったとき真っ先に読む本―ただ病院にいくだけでは治らない!(まんがメンタルケアシリーズ〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜうつになるのか、どういうときにうつになるのか。うつの克服にはうつの正体を知ることが大事。そして、家族のサポートのもと、本人の生活やものの考え方をリセットすることができればうつは軽やかに治っていく。本書は、たくさんの重度のうつ患者を回復に導いた、森津純子医師による実践的なうつ克服法を分かりやすく解説している。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 うつとは何か(うつになる人、ならない人
    うつの大敵「男として」「女として」 ほか)
    第2章 うつの治療法(医者と患者の深い溝
    医者は魔法使いではない ほか)
    第3章 いろいろな症状への対処(不眠が続くときの対処法
    パニックや強い怒りへの対処法 ほか)
    第4章 引きこもりへの対処(引きこもりはなぜおこる
    まずは「様子見」で対処する ほか)
    第5章 職場復帰に向けて(習い事やバイトの効能
    「NO」といえる訓練をしておく ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森津 純子(モリツ スミコ)
    1988年筑波大学医学専門学群卒業後、都立墨東病院にて外科系総合医として研修。1991年東札幌病院ホスピス勤務。1992年日本初の仏教系ホスピス長岡西病院ビハーラ病棟医長に就任。1997年医療相談とカウンセリング専門の「ひまわりクリニック」開業

家族がうつになったとき真っ先に読む本―ただ病院にいくだけでは治らない!(まんがメンタルケアシリーズ〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:森津 純子(監修)/神山 アキコ(漫画)
発行年月日:2010/03/16
ISBN-10:4767809134
ISBN-13:9784767809137
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:144ページ
縦:21cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 家族がうつになったとき真っ先に読む本―ただ病院にいくだけでは治らない!(まんがメンタルケアシリーズ〈1〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!