拉致対論 [単行本]
    • 拉致対論 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001426947

拉致対論 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月21日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:太田出版
販売開始日: 2009/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

拉致対論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    北朝鮮制裁策に代えて、対話を進めよ。なぜ、前・家族会事務局長が強硬派から変身したのか。かつて対極の立場にいた二人が、政府・救う会・家族会・メディア・革新派の閉塞を解き明かし、新しい知恵と方策について率直に語り合う画期的な対論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 対話を通した意見の変化と認識の深化(なぜ二人が拉致問題について語り合うのか
    九・一七平壌宣言直後の率直な心情 ほか)
    第2章 拉致問題の起源と停滞する現状(警察は拉致の実態を把握していたのか
    まったく手がかりのなかった最初の一〇年間 ほか)
    第3章 経済制裁は悪しき袋小路。交渉へ!(家族会はなぜ圧力団体になってしまったのか
    日本外交の深刻なダメさ加減 ほか)
    第4章 二人の対話から国境を越えた対話へ(北朝鮮の地下核実験をめぐって
    在日朝鮮人の切実な声 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蓮池 透(ハスイケ トオル)
    1955年、新潟県柏崎市生まれ。東京理科大学電気工学科を卒業後、エネルギー関連会社に入社。本年、退社。1997年より2005年まで、「北朝鮮による拉致被害者家族会」の事務局長をつとめる

    太田 昌国(オオタ マサクニ)
    1943年、北海道生まれ。東京外国語大学ロシア科卒業。民族問題・南北問題研究家

拉致対論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:太田出版
著者名:蓮池 透(著)/太田 昌国(著)
発行年月日:2009/08/31
ISBN-10:4778311817
ISBN-13:9784778311810
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:221ページ
縦:20cm
他の太田出版の書籍を探す

    太田出版 拉致対論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!