もうひとりのキプリング―表象のテクスト [単行本]
    • もうひとりのキプリング―表象のテクスト [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001427080

もうひとりのキプリング―表象のテクスト [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:松柏社
販売開始日: 2007/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もうひとりのキプリング―表象のテクスト [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1907年、最年少でノーベル文学賞を受賞した英国の作家ラドヤード・キプリング。『オリエンタリズム』以降、さまざまな角度から読み直されているキプリングの作品を、時代を映した「表象のテクスト」として読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ペットになった“動物/人間”たち―放浪者たちの記憶(愛玩動物としてのオランウータン
    「ペット」をめぐる愛玩のパラドクス ほか)
    第2章 キプリングとマダム・ブラヴァツキー神智学(融通無碍に変容する“東洋/西洋”折衷思想
    反ダーウィニズムの霊的進化論―宙吊りにされた哲学、科学、言語学 ほか)
    第3章 光学器械・帝国・夢―肉眼でみる/心の眼でみる/夢をみる(一九世紀英国心霊主義の台頭
    光の戯れが引き起こす時空感覚の喪失―知覚と錯覚の中間領域 ほか)
    第4章 メスメリズムにみる「実験室」としての英領インド―帝国の権力と無力化した文化(植民地支配にみる恐怖と欲望
    植民地インドの縮図 ほか)
    第5章 癒されない者のパラノイア・ファンタジー―衛生と戦争と女性たち(家内衛生運動における医者の位置
    キプリングの“不健康な家” ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上石 実加子(アゲイシ ミカコ)
    1969年生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、北星学園大学文学部専任講師

もうひとりのキプリング―表象のテクスト [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:松柏社
著者名:上石 実加子(著)
発行年月日:2007/02/28
ISBN-10:4775401289
ISBN-13:9784775401286
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の松柏社の書籍を探す

    松柏社 もうひとりのキプリング―表象のテクスト [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!