構音と音韻の障害―音韻発達から評価・訓練まで [単行本]
    • 構音と音韻の障害―音韻発達から評価・訓練まで [単行本]

    • ¥7,040212 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001427183

構音と音韻の障害―音韻発達から評価・訓練まで [単行本]

John E. Bernthal(著)Nicholas W. Bankson(著)船山 美奈子(監訳)岡崎 恵子(監訳)今井 智子(ほか訳)大沢 富美子(ほか訳)加藤 正子(ほか訳)川田 順子(ほか訳)出世 富久子(ほか訳)
価格:¥7,040(税込)
ゴールドポイント:212 ゴールドポイント(3%還元)(¥212相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:協同医書出版社
販売開始日: 2001/02/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

構音と音韻の障害―音韻発達から評価・訓練まで [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、言語音に関する障害を学生たちが学ぶのを援助するという著者たちの長年の経験の中から生まれたものです。また、言語臨床家にとって役立つであろうと思われる情報も含めました。さらに、評価・治療アプローチに関する様々な文献を総合的に取り上げて考察しましたので、読者は言語音の障害について広い視野から情報の取捨選択をすることができます。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 正常構音の諸相
    第2章 初期の音韻発達
    第3章 後期の音韻発達
    第4章 音韻障害に関連する要因
    第5章 音韻評価の方法
    第6章 評価データの分析と解釈
    第7章 治療の概念、原則および方法論
    第8章 臨床音韻論における機器の使用
    付録 音の訓練法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 智子(イマイ サトコ)
    国際医療福祉大学保健学部言語聴覚障害学科

    大沢 富美子(オオサワ フミコ)
    横浜市総合リハビリテーションセンター機能訓練室

    岡崎 恵子(オカザキ ケイコ)
    上智大学言語障害研究センター

    加藤 正子(カトウ マサコ)
    昭和大学医学部形成外科

    川田 順子(カワダ ジュンコ)
    東京小児療育病院聴言科

    出世 富久子(シュッセ フクコ)
    昭和大学藤が丘リハビリテーション病院リハビリテーション部

構音と音韻の障害―音韻発達から評価・訓練まで [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:協同医書出版社
著者名:John E. Bernthal(著)/Nicholas W. Bankson(著)/船山 美奈子(監訳)/岡崎 恵子(監訳)/今井 智子(ほか訳)/大沢 富美子(ほか訳)/加藤 正子(ほか訳)/川田 順子(ほか訳)/出世 富久子(ほか訳)
発行年月日:2001/03/01
ISBN-10:4763930168
ISBN-13:9784763930163
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:447ページ
縦:26cm
その他:原書第4版 原書名: ARTICULATION AND PHONOLOGICAL DISORDERS,4th ed.〈Bernthal,John E.;Bankson,Nicholas W.〉
他の協同医書出版社の書籍を探す

    協同医書出版社 構音と音韻の障害―音韻発達から評価・訓練まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!